※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちっこ
お金・保険

赤ちゃんの生活費を含めた家計管理について皆さんはどのくらいの金額でやりくりしているのか知りたいです。

赤ちゃんを迎える準備などの関係で、今家計の見直しをしています。

そこで疑問に思ったのですが、私たち夫婦はそれぞれ4万ずつ出し合い8万を生活費に充てています。

これからは赤ちゃんが産まれてオムツ代など諸々プラスされていきます。

そこで皆さんは大体おいくらでやりくりされているのか知りたくてご質問させて頂きました。
参考にご意見頂ければと思いますので、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

準備でかかるものはチャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐、離乳食が始まればチェアや調理用具
おむつやミルク、ベビー服は常にかかりますが、子や育て方によりますね。
うちは混合で紙おむつ、おしりふき使用でしたが、消耗系で1ヶ月1万ちょいだったと思います。
ベビー服はすぐサイズアウトしたり、思いの外着せにくかったりでメルカリでお古を買うようになりました。
抱っこ紐も複数本持って、メルカリで売ったりしてました!

ぺ

あまり細かく計算していませんが、赤ちゃんの毎月かかる費用ってそんなにないと思います。必ず必要なのはおむつ、おしり拭き、ミルクくらいじゃないでしょうか?粉ミルクも母乳ならなくても大丈夫だと思います。うちは完母で缶はもったいないのでキューブのミルクを買っています。
あとは保湿剤やベビーソープなどの消耗品も物によりますが、そこまで値段しません。うちはミルクなしの必要最低限のものだけで毎月大体1万くらいだと思います。
ただ、ベビー用品店に行くとついつい洋服やらおもちゃやら買ってしまうのでなんだかんだでもっと使ってると思います(笑)
あとは産前の準備段階であまり買い過ぎない方がいいと思います。最低限準備して産まれてから必要だと思ったら都度買う方が無駄がないと思いますよ。

deleted user

おむつ5000円、ミルク1万円、ベビー服1万円、鼻吸い器などその都度必要な物1万円

くらいは毎月かかってます!
ミルク代は完母でも食費を上乗せしたほうがいいですね。
ベビー服は肌に合わなかったり成長が早かったり、かわいくてどうしても欲しくなったり(笑)で、ちまちまとたくさん買っちゃいます😂

出し合って生活費にするのって面倒だし、女性の方がどうしても収入ダウンするのであとあと不公平感が出てきちゃうと思います🤔

そらゆり

消耗品は毎月+1万と考えておいていいと思います。
洋服と靴ははすぐサイズして毎年買い替えです。保育園行くと必要な服が倍になります、、、
これはどこで購入するかによって金額が変わります。

正直子供が赤ちゃんのときではなく、復帰されて働くときを基準に考えるといいと思います。
時短なのかフルタイム復帰なのか、子供が風邪のときは旦那さんも積極的に休んでくれるのか、、、
やっぱりママに負担が行きますので、、、

あとは保育料の支払いから教育資金は各自で貯めていくのか、2人で貯めていくのか など

うちはもうすぐ3歳の子ですか、毎月4万を子供費用として計上してます。
保育料、服や玩具、プレゼントなどで、教育資金はまた別です。

スポンジ

ミルクか母乳かでも変わりますが、だいたい赤ちゃんにかかる費用って児童手当の金額と言われているので月1.5万あればなんとかなるものと考えれば良いと思います。

さちっこ

皆さん、ありがとうございます😌
これからの参考にさせて頂きます🙇‍♀️