※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
産婦人科・小児科

不正出血が続いていて、病院でホルモンバランスの乱れと言われました。心配で再度病院へ行く予定です。同じ経験の方はいますか?

【不正出血の原因について】

不正出血が続いてます、、
先週15日に始まり5日ほど続いて止まったものの、
2日空いて22日からまた出血しています。
最初は排卵出血かな?と思ったもののいつまでも止まらず不安です。
おりものシートで足りるくらい、トイレットペーパーにつくくらいです。
19日に病院に行き、内診もせずホルモンバランスの乱れと言われました。
ネットで調べると癌と出てきて怖いです。。
日曜も続くようなら月曜にまた病院行ってみようと思っています。
同じように不正出血続いた方いらっしゃいますか?
ちなみに子宮頸がん検査は6月に済み、陰性。体がん検査はしていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

7月にコロナになってから、2週間おきで不正出血してました😥
2ヶ月くらいで乱れたホルモンバランスも戻るといわれて結果今戻りました。
子宮頸がん検査も異常なしです!

  • ma

    ma

    コロナになったのも関係あるんですかね?🤔
    戻るまで2ヶ月もかかったのですね😨
    でも無事に戻ってよかったです😭

    • 9月24日
ママリ

私は子宮内膜ポリープでした
最初の病院ではわからず病院かえたらわかりました
時期によってポリープが内膜に隠れて見えづらかったりするようてす

  • ma

    ma

    そうなのですね💦
    ちなみにどのくらいの量、期間続きましたか?

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    最初5日ほどでとまってその時だけと思っていたら数カ月後にまた数日つづきました
    量は少量で私もおりものシートでたりるくらいでした

    • 9月24日
  • ma

    ma

    そうなのですね😭
    子宮内膜ポリープはエコー?でわかったのですか?

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    エコーでわかりました!その後子宮鏡検査をして体がん検査して手術という流れでしたよ

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに血の色は茶色で生理終わりかけのような感じでした💦

    • 9月25日
  • ma

    ma

    詳しく説明ありがとうございます😊
    私もまた続くようなら病院に行ってみます。
    ありがとうございました!

    • 9月25日
ゆりりん

私もまさに今不正出血続いてます。
22日の行為後翌日の、23、24、26日とトイレットペーパーに織物に血筋が混じる感じで、おりものシートには付着しません。
昨日卵胞確認してもらったら木、金あたりかな。と言われており、22日は生理終了直後なので、排卵出血にしては前すぎる気がして…
次の受診時に聞いてみようとは思っているのですが、不安です。
子宮頸がんは5月に陰性でした。
その後いかがですか?

  • ma

    ma

    同じような状況ですね😭
    私も13日と15日に行為し、15日20日まで出血が続きました。
    私はトイレットペーパーに付くだけでなく、おりものシートにも付着していました。
    そして22日からおりものに色がつくようになり、24日から生理っぽい出血になりました。(予定より1週間はやいですが若干生理痛もあり生理かなと思ってます)
    生理っぽいし、今病院に行ってもな…と思ったのでとりあえず様子見てみようと思ってます😭
    はじめてのママリさんは生理直後なので生理の残った血が混じったとかですかね?🤔
    いずれにせよ不安ですよね。。
    不正出血は初めてですか?

    • 9月26日
  • ma

    ma

    15日から20日までの誤字です🙇‍♀️

    • 9月26日
  • ゆりりん

    ゆりりん


    その後生理っぽくなってきたんですね。ホルモンバランスの乱れですかね?

    私は5月にも同じ感じで生理直後の行為翌日から2日くらい不正出血あり、病院受診したところ、悪いものはなさそうで、卵胞育ってきてるから排卵出血かなといわれました。最初の出血から4日後が排卵日でした。

    今回も生理直後というのは似てて、出血の感じも似てるのですが、日数が長いのと、排卵日がまだ少し先なので排卵出血?となってます😣
    ネットで調べていると、出血したのは卵胞期?で排卵期ではなさそうなので…

    気にしいなので不安です。

    • 9月26日
  • ma

    ma

    5月にもあったのですね💦
    2回目となると怖いですよね。。
    私も毎月排卵日付近におりものがピンクになるくらい出血するのですが(2日ほど)今回は明らかに出血+期間が長かったので不安になりました😭
    最近かなり疲れていたのでホルモンバランスの乱れだといいですが。。。
    ネットで調べれると色々出てきて怖いですよね😱
    お互い何ともないことを祈ります。

    • 9月26日
ラベンダー

少し前の投稿にコメント失礼します。
私も不正出血が今10日ほど続いており、先日受診した際にホルモンの乱れだと言われたのですが、出血がいまだ止まらないのと、生理予定日に生理がこないこと、PMSのような症状があることで不安になっています。
私もおりものにほのかに血が混じるくらいの量です。
maさんはその後いかがでしょうか??

  • ma

    ma

    こんばんは☺︎
    一度婦人科受診し、ホルモンバランスの乱れと言われ経過観察していたところ、生理っぽい出血に変わりました。
    ですが生理の出血なのに終わらなく、、ダラダラと続き結局トータル1ヶ月ほど出血していました。。
    流石に怖くなってもう一度病院に行くと、やはり子宮は綺麗で問題ないと言われ、中容量のピルを処方され止血しました。
    それで出血は止まり、2ヶ月経ちますが生理も通常通りに戻りました😊
    おそらく先生の言うとおり疲れやストレスからくるホルモンバランスの乱れだったのかなと思っています、、(思い当たる節あり)
    ラベンダーさんも心配ですよね😢
    無事に出血が止まることを祈っています。

    • 12月3日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    お返事ありがとうございます。
    無事に何事もなく良かったです🥹
    私も昨日から生理が始まりました。
    子宮体がんの検査を受診の時に希望したのですが、その際に必要ないと言われました。
    maさんも体がんの検査は特に言われなかったのでしょうか??
    そしたらやはり、先生の言葉を信じて様子見で良いですよね、きっと。
    排卵出血以外の不正出血を経験したのが初めてで、maさんは過去にもありましたか??

    • 12月4日
  • ma

    ma

    私も同じく、子宮体がんの検査をした方が良いのではないかと先生に言うと、年齢的にも必要ないと言われしないまま終わりました。
    不正出血は初めてですが、5年前ほどに生理が長引き終わらず、同じく中容量のピルで止血したことは一度ありました😢

    • 12月5日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    私は年齢が39歳なので、やはり子宮体がんの検査も一度は受けておきたいなと思っており、生理が終わったら検査をお願いしようと思っています。。
    しかしながら同じような状況で何事もなくお過ごしになられている様子で安心感を得られました。
    ありがとうございました☺️

    • 12月5日