
県民共済の告知事項について今2人目の妊娠が発覚したばかりです。県民共…
県民共済の告知事項について
今2人目の妊娠が発覚したばかりです。
県民共済のパンフに載っていた告知事項には当てはまりません。
ただ、1人目の時(一年以上経過してます)1ヶ月弱切迫早産で入院しています。また今回妊娠判明後の入会になりますが、告知事項には当てはまらないため、そのまま入ることができるのでしょうか?
それとも後からもっと細かく告知しなければいけない感じですかね?
前回の時は元々入っていた医療保険でなんとかなったんですが、保証が弱く感じたのでもう一つなにか入るか考え中です。。。
- ママリ🔰(妊娠16週目, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
告知事項に当てはまらなければ入れますよ!

はじめてのママリ🔰
前回の妊娠で切迫入院していると、今回の妊娠では保障されない可能性があります。告知する前に、妊娠出産に関する保障がどうなっているのか確認されたらどうでしょうか?
まだ検査薬での妊娠発覚なら誤魔化せそうですが…受診されましたか?
-
ママリ🔰
ですよね💦私もそんな気がして💦
妊娠に関する告知事項が5年以内に帝王切開受けたかどうかだけなんですよね🤔どうやって判断するんですかね😭
もう病院行ってしまったんです😭- 9月24日
ママリ🔰
ありがとうございます!
それなら結構いろんな妊婦さん入れそうですね☺️
入れる保険あって安心しました!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
入れますが妊娠していると条件付くと思います!
帝王切開や切迫流早産などで保証が出るかはわかりません!
ママリ🔰
あ、そうなんですね💦告知事項に妊娠してるって項目がなかったのでそこはスルーかと思ってました💦
詳しく調べてみます!