1歳の娘が夜中に寝付かず、朝起きる時間が遅い。昼寝の時間も不規則で、夜の寝かしつけにイライラする。自身の体調も優れず、アドバイスを求めています。
1歳夜寝ません。
7じ45~8時に起床
13~15時に昼寝
22時に寝かしつけ
寝つくのは23時です。
朝起こすのが遅いですか?
今日は寝坊したこともあり8時半に起きました、
昼寝は15時~16時半
布団に22時に入り
寝付いたのは23時半
1時間半も寝かしつけにかかりました。
起床が遅いのは私のせいです。
昼寝をもっと早く切り上げれば早く寝ますか?
夜の寝かしつけにイライラします。
日中も昼寝の時間が定まらずイライラ、、
こんな夜遅くに寝つかれると朝起きるのもしんどく起きれずまた寝坊の悪循環です、、
少し前までは22時半には寝付いてくれ、私も娘も朝は7時に起きてたのですが、、
またこの時間に戻せるよう私が調節すべきですよね、、
毎日よる寝る時間も昼寝の時間もコロコロ変わるので疲れちゃいました、、
(そもそも私が日によって体調が変わるので朝が辛い日もあり、言い訳ですが、、
ちゃんと起きないのがいけないんだとは自負しております、、)
そもそも育児も生きてるのも全て疲れました
甘ったれでごめんなさい、
体調も優れず弱っているため
あまり批判よりアドバイスを下さりと助かります、、
よろしくお願い致します。
支離滅裂な文章ですみません
- ぷにまま🌼*・(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
朝は少し遅いですが、そうなる日もありますよね。たまに遅く起きる日があってもいいと思いますが、ベースとして7時には起こすほうが寝かしつけは楽なのかなと思います🙌
そのほかでできることを考えると単純に日中の活動量が足りてないのかなと感じますがどうでしょうか?
好んで集中して繰り返すような遊びを、目的を持って取り入れてみることで、すこし疲れる感じもあるのかなと思います。活動を準備する大変さはあると思いますが、自分に合うものがあると楽しんでくれるし、成長も感じるので親としてもやりがいもあるのかなと思います☺️
まぁでも、とにかくリフレッシュの時間をとりたくて、その気持ちが先走ってあまり相手してあげられない日もあると思います!数日意識して日中の活動をしてみて、合わんわとか無理があるなと思ったら色々手を抜いたり別の方法を試してみたり、一旦考えるのをやめて楽な方に流れてみたりで全然いいと思います👌
はじめてのママリ🔰
寝坊しちゃう日があるのは全然いいと思いますが、基本的なリズムとしては、7時にはカーテンを開けて起こして、21時には遅くても布団に入った方がいいかなと思います☺️
-
ぷにまま🌼*・
はじめてのママリ🔰さん様
リズムはその方がいいですよね💦
その場合、お昼寝時間何時間がベストでしょうか?💦
個人差はあるかと思いますが💦- 9月24日
ゆうき
毎日お疲れ様です😌
睡眠は個人差が大きいので眠れないお子さんもいますよね💦
ママさんは寝かしつけの後起きられているのでしょうか!?
私は一緒に寝ちゃうことが多いので実際何時に寝ているのかあやふやです😂
夜も私の方が早く寝ちゃってる時もあります😅
寝かせようとするとやはりその焦りが子どもに伝わると思うので、もう寝たい時に寝て〜という感じでもいいのかなと思います😌
-
ぷにまま🌼*・
ゆうさん様
ありがとうございます🙇♂️
私はすぐ寝る日もあるのですが睡眠障害でなかなか寝付けなかったりで朝起きれない時があったり、ストレス発散で晩酌しちゃう時があります、、💦
娘、布団をコロコロ移動し、上の子や旦那の方に行って上の子の睡眠を邪魔してしまうため移動したのを戻し、移動し、戻しの繰り返しでイライラしてしまいます💦それが伝わってるのはあるかもしれませんね、、
朝ちゃんと起きて広い心で向き合いたいです🥲- 9月24日
アオハル
お昼寝早めに起こしては?1時間ぐらいで。
それか、お昼を早めにして12時半からお昼寝とか。
夜は22時に寝かしつけは、その前の時間は、どんな感じですか?
20時半、21時に寝かしつけを目指してはできますか?
少しでも早く子ども達が寝れると少しゆっくりできる時間ができるかなと思います。
毎日が同じ時間は誰でも難しいですよ😅ズレる時もあるし。
-
ぷにまま🌼*・
アオハルさん様
お昼寝、7時半とかに起きたとしても何故かいつもおなじ時間に寝てくれなくてなかなか定まらず💦もしお昼寝時間が遅くなっても早く切り上げた方がいいですかね💦
お風呂に入るのが遅いのもあるかもです、、6時に夕飯、、上の子が食べるのにいちじかんかかり、食べ終わりが7時で、8時までは皿洗いや自分の夕飯、上の子が遊んでと言うので構ってて、結局8時20分頃歯磨き、8じ40分くらいからお風呂です💦
書いていて夜の生活リズムも悪いなと思いました、、
上の子もなかなか寝ない子でして、、上も8時とかに起き、昼寝なしでも11時近くまで起きてたりします、、上の子の生活に下を合わせてるのも良くないかもです😭- 9月24日
-
アオハル
うちもお昼寝いろいろでしたよ😅早く切り上げられるならやってみても良いかもしれないです。
お風呂と夕飯逆に出来ますか?うち逆ですよ😄お兄ちゃんが今だに8時すぎに寝てしまうので、お風呂6時ぐらい夕飯7時半ぐらいです。夕飯先だとお風呂入らないで寝てしまう事多いです😅
上の子さんは、幼稚園、保育園に行かれてますか?帰ってからすぐお風呂とか。
上の子さん寝ないのも大変ですよね💦
旦那さんは、やってくれる事ありますか?- 9月24日
はじめてのママリ
寝ない子は寝ないんですよね〜!
とりあえず朝は7時起床を目標として、難しかったら外でたくさん遊ばせるとかですかね!20時くらいに布団に入って21時半までには寝るといいですね🙆♀️
-
ぷにまま🌼*・
はじめてのママリさん様
返信見落としてしまい、遅くなり大変失礼しました💦
まだたっちもあんよもできず、、外にでてもなぁ、、と思ってました🥲外気浴を心がけるのと、おっしゃる通り7時起きを頑張ってみます!
優しいコメントありがとうございます😭嬉しいです!- 9月24日
ふーみん
夜寝てくれないと、ママは辛いです。
我が家は、二人とも保育園なので、休日はダラダラモードになっちゃいます。
起床6時半〜7時
12時前後〜14時昼寝
20時半~21時半就寝
上の子は昼寝なしなので、私が寝てても遊んでます。
夜は子供が寝なくても、私が寝落ちしてます。
そして問答無用で7時には起こします。
体調不良のときは、朝食が終わったら、10時すぎに午前寝したりしてます。
㈪からなんとなく始めてみてはいかがでしょうか?
-
ぷにまま🌼*・
ふーみんさん様
ふーみん様はワーママさんですかね?毎日お疲れ様です🙇♂️
朝早くから起きて素晴らしいです、私はだらしなくて申し訳ないくらいです💦
下の子はまだ保育園に入っておらず自宅保育な為、常に目が離せず💦下が昼寝してようやっと自分時間です💦
ふーみん様みたいな生活リズム尊敬です🙇♂️✨
他の方の回答を見ても起床時間が大事だと思いました💦
ありがとうございます🙇♂️- 9月24日
ぷにまま🌼*・
はじめてのママリ🔰さん様
なんだか子育てで色んな悩みも重なり気が滅入ってた所親切にありがとうございます😭
やはり朝起きる時間、重要だったりしますよね、
日中は午前家の事をやりたくて、朝お姉ちゃんを送りがてらの散歩してからテレビ、自由遊びたまに構いながらがメインで子供のと時間を率先してとって遊ぶことをしてないのを気にしてました、、上の子の時は結構遊んであげてましたが何したらいいか分からないし向き合うと疲れるってので家事で気分話してるところがありました、、体を使って過ごさせるのと起床時間改めてみますね!
集中させて脳みそを疲れさせるのもいいですね!
私のリフレッシュまで考えてコメント下さり、ありがとうございます🙇♂️早速実践してみます🙇♂️
はじめてのママリ🔰
私の場合やってあげられる時間ややってあげたいことはあるはずなのに、1人目にはやってあげてたはずなのに、2人目はなんだか一気に毎日が大変で少しリフレッシュすると楽な方にばかり流れて結局何にでも手を抜いて頑張れない自分にドヨンとなってる時がありました。
なので朝は苦手だったので少し早く起きることを意識しつつも早起きの優先順位は低めで、日中なにかやってあげようというのを優先しました!子供のために面倒でもなにかしてあげようと思ってできた日は、母親頑張ってるなって感じがして、大変なんだけどすこし今日は頑張れたなと胸を張れたというかそんな時期もありました!
もう頑張りすぎちゃうタイプにはお勧めできないですが🥺💦笑
朝が辛い気持ちもよく分かるので、同時に取り入れなくてもあれこれやって無理なら最終朝早くおきるしかないかってしてもいいのかなと🥺🧡