![ぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりがおさまり、食事を考えている方がいます。野菜ジュースや常備菜を取り入れ、手間をかけずに食事を作りたいと考えています。
つわりよる吐き気が段々とおさまり、少しずつ食べられるようになってきました。
妊娠糖尿病に気をつけたいと思っています。
ベジタブルファーストされてコントロールできている方、食前にどんな物食べられていますか?常備されていますか?
野菜ジュースでも効果あり、とのことなので、トマトジュースを買ってみました🍅
切り干し大根、めかぶ、もずくも買ってみました!
用意している常備菜や、野菜とその食べ方などぜひ教えていただきたいです!
なるべく手間がないようにしたいですが、作ることも惜しみません!
よろしくお願いします🙇♀️
- ぱんだ🐼(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠糖尿病です。
いま血糖測定しながらコントロール中です(^^)
上の子たちのときも同じように食事管理で乗り切りました!
キュウリのサラダは毎食です🥒をスライサーで切って
塩もみして放置。
水しぼって……
ハム、鶏ガラ、マヨで和えたり
塩昆布とごま油で和えたり
適当に味付けして作り置き✨
あとは野菜スープや味噌汁で
汁物は欠かしません☺️
お腹が膨れます(笑)
食べ始めてから、15分たったくらいで主食に入ります。
ただ、主食も
低糖質のものです🫡低糖質パンとかオートミール、玄米などにしてます☺️
野菜ジュースは糖質あるので
ご注意を😂
常備菜は
ひじき煮、糸こんにゃくのきんぴら、味付け卵、厚揚げ等です☺️
![きゅるきゅる🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅるきゅる🔰
妊娠7ヶ月(20~27週の期間)に妊娠糖尿病になりました。
本当はインスリン自己注射の教育入院(1週間位)してと言われたんですが仕事もしていたのでお断りして😅、食事指導のみ1度受けて、健診の度に血糖値測定するという条件で先生に勘弁してもらいました。
自分なりに勉強して頑張りました💪
私は基本料理はしますが好きではないので、自分の食事は簡単なもので済ませていましたが、スーパーやコンビニで何か買う時には栄養成分表示は欠かさずチェックして、レコーディングダイエットの要領で毎日記録して管理しました。(大まかな目安程度)
私の好きな食材でしょっちゅう助けられたのはほうれん草、納豆、バナナヨーグルト(プレーン)でした。
あとは健診の3日前から特に要注意して森永のトリプルヨーグルトを1日1本食前に飲むようにしていました😅お守りと思って冷蔵庫に常備でしたw
これを開始したら増えすぎた体重が落ちて暫くキープ、後期にはさすがに増えましたが結局プラス8kgにとどまり助産師さんが誉めてくれました🤗
基本的な気をつけることを書いたメモが残っていますので、少しでもご参考になればと思います😊
メモのカロリー設定と成分量目安は私の場合の数字ですので、妊娠糖尿病でない方はもう少し摂って大丈夫です。
妊娠糖尿病になることなく、美味しいものを上手に食べて赤ちゃんにたくさん栄養をあげてください❤勿論ぱんださんのメンタルヘルスのためにも🥰️
-
ぱんだ🐼
詳細ありがとうございます!勉強も記録も素晴らしいですね!!
トリプルヨーグルトというものがあるんですね📝
まだつわりが終わっていないのか、食前で食べるような量でお腹が苦しくなってしまうのですが、教えていただいた内容をうまく活用して頑張りたいと思います!!
ありがとうございます☺️- 9月24日
-
きゅるきゅる🔰
こちらこそ、お返事いただきありがとうございます✨
補足になりますが、飲み物の糖質は1番血糖値に直結すると言っても過言では無いと思いますので、お気をつけて😊
早くつわりが楽になるといいですね!
頑張りすぎず是非ゆったりとお過ごしください🍀- 9月24日
ぱんだ🐼
詳細ありがとうございます!きゅうり!そうでした!
野菜ジュースも砂糖入ってるのになーと思い、減塩のトマトジュースを買ってみました!
オートミールいいですね!
常備菜もやってみます!
ありがとうございます!!