
コメント

mimi
お相手の方に子どもがいる事伝えて連れて行ってもいいのかなと思います!

はじめてのママリ🔰
あってみたら全然イメージと違ったりする可能性もあるので、わざわざ娘さんを何処かに預けたり連れ回したりしてまで会わなくていいと思います。zoomやGooglemeetsで顔見ながら話して、会いたいなと思ったらあったらいいんじゃないでしょうか?
mimi
お相手の方に子どもがいる事伝えて連れて行ってもいいのかなと思います!
はじめてのママリ🔰
あってみたら全然イメージと違ったりする可能性もあるので、わざわざ娘さんを何処かに預けたり連れ回したりしてまで会わなくていいと思います。zoomやGooglemeetsで顔見ながら話して、会いたいなと思ったらあったらいいんじゃないでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
大学、遊ぶために行ってもいいんじゃない?と思っている方いませんか?😂 少数派だということは自覚しています。 人生で遊んで暮らせるのは、幼児期以降なら大学生だけじゃないですか笑ニートは別として。 就職したら後は…
よー喋る…失礼だったかな? ママ友の子供が2歳で上手に喋っていたので よー喋るねー✨って言ったのですが、 後から失礼な言い方だったかなー?とか 色々気にしてしまっています。 上手によく喋れているね✨のつもりだった…
発達がゆっくりなお子様をお持ちの方。周りへの説明したの仕方。 うちの子はまだ診断はされていませんが発達ゆっくりです。これから療育に通ったりするようになると思います。 仕事も休んだり、早く上がったりしないとい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
子供がいる事はプロフィールに書いてもありますし、普通に子供の話もしています😊
mimi
そしたら連れて行っても良さそうですね(*^^*)