※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみたろう
ココロ・悩み

同居がストレスで、自立したい気持ちと干渉が嫌な状況。食事や生活リズムに不満があり、引っ越しを考えているが難しい状況。仕事も体調も不安定で、辛い日々が続いている。

【同居のストレスについて】

同居が嫌です。
家ももう借りてます。
とにかくつらい、嫌なことをされてるわけではないが、私自身の性格は、全部負んぶに抱っこは嫌、精神的にも自立したい、あまり干渉されたくはないつらいです。

仕事もうまくいかず体調も右肩下がりに悪くなり、心療内科にかかろうと思い自分なりにかかる前にどこが嫌なんだろうと考えていたらほとんど同居のことでした。

ご飯を作ってもらうのはありがたい、洗濯してもらえるのもありがたい、ですが、自分の居場所というか存在意義がないように感じます。

小学生中学年から祖父母家に住んでいて、洗濯も、夜ご飯も、小中のお弁当も全て自分でしていて、それが当たり前の生活で、たまに作ってもらっても気分じゃない食べ物だと要らないや〜などでした、今はそれができません、正直お肉は嫌いで毎日そこまで食べなくていいし、雑穀米プラススープ等でいいんです。

ですがどかっと好みの味でもないものを出されて毎日食べるのもそろそろ苦痛になってきました。
好みではない柔軟剤の匂い(臭い)
シャンプー等

生活のリズム
全てが嫌で辛いですもう何もかも辞めたいです

仕事がない日は
21〜9 10〜17 の間寝るような生活をしています。
何の気力もない。存在意義ないし起きてても辛いだけなので寝ています。子は保育園です。

引っ越せば?で終わる話ですがその一言が言えません。
旦那は年末までに〜と言ってます。
全て嫌です、死にたいまでも思います

コメント

はじめてのママリ🔰

年末までに〜とは年末までに引っ越せるって事ですか?それとも引っ越したいことを義両親に言う?と言う事ですか?
私も同居とまでは行きませんが、毎日好みじゃない味付け何を思ってこんなに食べると思うのだろうという量のご飯並べられて食べた後、苦しいほどで吐いてました、私はまだ食事だけだからマシな方ですね😓
シャンプーや好みじゃない柔軟剤まで、、耐えられないですね💦

今までは敷地内同居、これから二世帯建てると言うので完全分離型、玄関別、家の中からの行ききも出来ない作りにしてもらいました🙄
とても言えないと思ってましたが死ぬほど嫌で言いました!勿論精神的に参るほど向こうにいろいろ言われましたが折れませんでした😴

一歩踏み出すしかないと思います🤧言いづらい気持ちは死ぬほど分かりますが😭

  • すみたろう

    すみたろう

    年末をめどに引っ越せるということです😣

    現状は義母義父は敷地内の家、私達夫婦子、義姉です。

    義父からは洗濯機を貰いましたので、別居はよしとしてむしろ早く出て行きなさいの感覚ですが、義母義姉の旦那ちゃん❤️なのが抜けてないです。

    徒歩10分以内ですが離れれるのが嬉しくてたまらないです。

    先に子と引っ越すのもありだなと最近思ってます

    • 9月23日