
子供が一時的に喘息っぽい症状があり、新たな風邪を引いた可能性があるため、症状がいつ消えるか不安です。再度小児科を受診すべきか迷っています。
喘息、一時的な喘息ぽい症状について、皆さんの知ってることとか教えてください🥺
2週間前から我が家はヒトメタにやられており、下の子は入院までいきました😳
入院したのは先週2日間で、ヒトメタで、一時的に肺が大きくなって喘息っぽくなってる、とのことでした。元々喘息持ちではないはずです。
入院中、点滴して安静、吸入しもして、退院した時はかなり咳が落ち着いたら状態でしたが、ひどい咳がおさまっただけで咳自体は出てたので、入院前にもらった薬を飲ませていました。
それが昨日ようやく飲み終わったんですが、また今日から咳をしていて、寝ている間に出る咳はなんか音が変です💦なんかこすれるような、変な咳です😢💦
起きちゃうほど咳き込むとかではないのですが、これは新たな風邪をもらったのかもしれないですが、風邪を拗らせて一時的に喘息っぽくなった方って、いったいいつごろその症状無くなるんでしょうか😢
というのも、もし喘息っぽくなってるのがまだ治っていないなら、もう一度小児科行くべきなのかなぁと悩んでいるからです😣
ちなみにヒトメタ発症してから今日はピッタリ2週間で、昨日までは咳してませんでした🥺💦
- よーぐる

あられちゃーーん
娘は喘息もちですが
トリガーは、その都度違ってて
咳は、もちろん胸の音が普段の呼吸と違います!!
酷いときは、みぞおちが陥没するくらいぺこぺこと動きます!
(わかりにくかったらすみません)
もう一度、小児科へ行って
胸の音を聞いてもらったら安心できるかもですね!!
コメント