※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
妊活

女性が女の子を産みたいときの方法について教えてください。

批判しないでください。二人目ゆるく妊活中です。女の子産み分けする方法で、これ食べたら手に入れやすい良いものや、食べ物や飲み物、これしたらいいやこれしたら、女の子生まれた方法知ってる方、良かったら、教えてください✨よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

non

産み分けしたわけではないですが、女の子のママです!排卵日前に仲良ししとくとできるって聞いたことあります🥹💘

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます✨教えてくれてありがとうございます😊6歳親近感わきました✨

    • 9月23日
はっこ

体を酸化させるといいと聞いたので、クランベリージュース飲んでました。
あと、野菜≪お肉やチーズのバランスで食事とってました!
上の子2人の時は逆でした😊

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます✨教えてくれてありがとうございます😊
    クランベリージュース探してみます✨野菜、お肉、チーズのバランスで食事参考になります✨

    • 9月23日
ちむちむ

初めまして☺️✨
産み分けしたわけではないですが1人目が女の子です😊!
あくまで私の場合かもしれませんが、授かった周期の2〜3ヶ月前から野菜をたくさん食べていました😚(特にアスパラです!)
タイミングの取り方は下の子(男の子)と全く変わらないので、それが関係しているのかなと思います😊✨
女の子授かりますように🥰

  • りす

    りす

    はじめまして✨
    コメントありがとうございます✨教えてくれてありがとうございます😊参考になります✨

    • 9月23日
ふらわあ

上2人が女の子で、
3人目は産み分けしました😁

元々旦那も自分も肉食系であまり野菜をたくさん食べるタイプではないです!
排卵日2日前くらいまで連続でタイミングとって女子精子を待機させておくのが良いと思います!
あとは気休め程度ですが、産み分けカレンダーが女の子の月を狙う、ゼリーを使う、ですかね😊

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます✨教えてくれてありがとうございます😊

    • 9月23日
ママリ

食べ物じゃなくてごめんなさい🙏💦

わたしは1人目の産後レスで全然していなくて、可哀想だからってたまたま行為した日が排卵日2日前でした!
その後はもちろん、行為が嫌なので一切しておらず妊娠していて女の子でした!

生理周期が安定していれば排卵日2日前に1回だけの行為、女児になる率濃厚だと思います⋆⸜☁️⸝‍⋆

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます✨教えてくれてありがとうございます😊

    • 9月23日
りす

皆さん、コメントありがとうございます✨教えてくれてありがとうございます😊