子供の好みや遊びを考えると、のびのび系の園が適しているでしょう。勉強は小学校で十分なため、遊びを楽しむ環境を選びましょう。
【こども園選びの迷い:のびのび系の方がいい?】
こども園選びについてです!
①家から1番近い
プレ保育の料金・入園金が高い
教育に力をいれている
給食の日もあれば、お弁当か給食の選択制の日もある
ほぼ若い先生しかいない
施設自体はこっちの方が綺麗
②2番目に家から近い
プレ保育の料金・入園金は①に比べると断然安い
どちらかというとのびのび系
お弁当か給食は全日選択制
ベテランな年齢層の先生もいる
教室に監視カメラがついている
小学校は受験などはしない予定です。
子供は動くなど身体を動かすのが好きです。
それを考えるとのびのび系の方がいいのでしょうか?
小学校入れば必然と勉強はやるので、それまでは遊ぶことを楽しんでほしいとは思っています。
どちらのプレに参加するか迷ってます…。
- ママさん
コメント
おはなママ
何歳で通い始めるかにもよると思いますが、私は子供が毎日楽しんで通えることを優先しちい②のようなこども園に入れました☺️
はじめてのママリ🔰
どちらもプレ通う事はできませんか?
どちらかしか行けないのであれば、前期と後期で違う園のプレに行きます。
まったく同じような選択肢で私も悩んでいました!!
①の方が大人的には魅力的に見えたのですが、プレに通っていたら、うちの子には教育系合わないかも…と感じたり、先生同士の仲が悪そうだったり何だか違和感を感じる部分があり😅
②のプレも途中から通ったのですが、ベテランと若い先生との仲も良く、園全体の雰囲気が子どもと合っていたので、そちらに決めました。
-
ママさん
ありがとうございます!
どちらも通うことはできるのですが、日にちが被る可能性があること、12月に出産予定で小さい子を連れて行かなければならないことがあるので、どちらかにしようかと思っていまして…。
どちらも4月から約1年間プレがあり、前期後期とはわけられないみたいです。
実際通ってみないとわからないことが多いと思いますが、なかなか難しくて…。
プレは①は完全母子分離で②は母子一緒の参加になっていて、②の方がしっかり様子は見れる感じになってます。- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
うちも特に前期後期分かれていませんでしたが、夏休みを機に①の方は休み😅②にも通い始めました!
ただ母子分離だと見れないので難しいですよね。自分の事を伝えられるタイプの子だと色々教えてくれそうですが。
ベテランが良いとは思いませんが、若い先生だけってなんか園に問題あるのかなと私は思ってしまいますね💦
やはりバランスの取れた方が良いのかなと。。
近いに越したことはないのですが🥹- 9月22日
-
ママさん
ほんとは両方通えるといいのですが💦
母子分離もありがたいですが、プレの様子が見れないのが引っかかります…
お友達とトラブルもあるでしょうし…
①は昔の話ですが、先生が何人か一気に辞めたりしたことがあるみたいです💦
見学に行っても、私はタイミング的にか若い先生しか見たことなかったです💦
距離も大事ですよね!- 9月22日
はじめてのママリ🔰
のびのびが一概に良い!とも言い切れないので難しいですが、やっぱり子供にあった園が1番かなと思います。
因みにうちも似た感じで迷い、上の子は①のような園に行かせました。
何だかんだ楽しく過ごしましたよー入学後もスムーズに勉強やれてますし。
でも下の子は全く性格が違うので、②のような園に行かせようかなと思ってます。
-
ママさん
ありがとうございます!
子どものことはわかっているつもりですが、その園が合うかと言われると今の段階で決めるのは難しいですよね…
意外と入ってみたら合うかもしれないし合わないかもしれないし…と考えるのはどっちの園も同じだと思い決められないです💦
決め手などはありましたか?- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
正直2歳や3歳なんてまだまだ性格変わりますし難しいですよね!笑。
正直大人しかったので①にした部分もあるけど、気づけばお調子者の元気小僧に育ってたので②でも良かったのかなぁと思った時もありますし。
最終的な決め手は距離でした。
当時の家から徒歩10分程度だったので😂
近いに超したことないよなーと思いましたし、今でもそれは正解だったと思います。(引っ越して今はどちらの園も15分程度と同じなので迷ってる)- 9月22日
-
ママさん
そうですよね…!
今の子供の感じがそのままとは限らないですよね💦
①は年少からしか募集してなく、②は年中からでも募集はしてるみたいです!
①は徒歩圏内ですが、②は自転車か車になってしまいます。
徒歩と車は時間的には変わりはないです💦- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、子供って変わる…。
小学生になるとまた変わりますし。
自転車だけど車もあって車も使える!ってことなら良いと思いますよ😊
うちの場合、私は免許がないので何があっても自力で迎えに行かないといけなくて💦
なので距離は優先でした!- 9月22日
-
ママさん
子供が大きくなったら、なんで私はこんなに悩んでたんだろう…って思いそうですね💦
距離ももう一度考えてみたいと思います!- 9月22日
みんみ
保育士です(^^)
①に似たような幼稚園
②に似たような保育園
での勤務経験があります☺︎︎
私なら迷わずに②です✨️
①
・教育に力を入れている
→ついてこられない子どもはフォローしてもらえず劣等感を抱くことがあるかもしれません
・若い先生しかいない
→職員の立場からすると働きにくい職場の可能性があります。
産休育休がもらいにくい、家庭との両立がしにくい(背景に過度の持ち帰り仕事や残業が考えられます)
やる気はあっても経験不足な職員が多い可能性があります。
②
・のびのび系
→のびのびした環境だからこそ
自主性が育ちます
「なにもないところ」から遊びや考えは広がります
・ベテランな年齢層の先生
→職員目線ですが家庭との両立がしやすそう
育児経験者なので保護者の気持ちに寄り添える職員が多い
幅広い年齢層だと様々な価値観で保育を行っている
からが理由です︎✿·͜·
-
ママさん
ありがとうございます!
ママさん意見もですが、保育士さん目線からのご意見も貴重なので、参考にさせていただきます!
②は月1回園外保育でどこかに行ったりするみたいなのは、いいなと思いました!
①のついていけない場合のフォローについてまでは考えもしなかったです💦- 9月22日
ママさん
ありがとうございます!
3年保育を予定しています。
やはり子供自身が楽しんで通えるのが大事ですよね!
入園する前のプレからこんなに悩むとは思いませんでした…
おはなママ
あとは①の園でもプレ保育からどれだけお勉強?の要素があるかですね☺️
うちはプレ保育ではなく、2歳児満3歳クラスに入園をしたので4年保育にはなりますが、習い事などのお勉強は年少からなので、あまり気にせずに決めました!
それでも一応は幼稚園なので、ちゃんとご挨拶や規則正しい生活の中で過ごせているので良かったと思っています☺️
ママさん
プレの段階からネイティブの英語の先生と英語で楽しく交流することはあるみたいです!
座って並んで名前呼んだら返事をしてなどもするみたいです!
ちなみに①は完全母子分離で、プレの様子は見れないです💦
おはなママ
そうなんですね☺️
うちは逆にもう毎日行ってほしくて普通に幼稚園に入れちゃいました😂
母子分離のプレが周りになくて笑
不安と期待が入り混じった中でしたが、親が見ていない間にみるみる成長しましたよ!
ママさん
どちらもプレに通った方が年少さんの時に優先的に入園できるようになっているので、プレは通わせようかと思ってます!
子供は追いつけないスピードで、あっという間に成長しますよね💦
おはなママ
まだ言っても2歳なので、子供の性格なんて分からないし可能性を親が狭めるのもなって思いますよね💦
①もいいなって思いますよ!
合わなかったら②の園に年少からでも年中からでも転園すればよいし😅
あとやっぱり最終的に通いやすさはあると思います!
這ってでも行けるのが徒歩通園の良さではあるかなって。
自転車だと妊娠中に乗れないとか、車だとつわりがきついとか色々と試練がありそうだし😇