※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹の中での赤ちゃんの成長速度は早いですか?同じ時期に生まれた赤ちゃんの大きさに違いがあるでしょうか?

お腹の中にいた方が赤ちゃんの成長速度って早いのでしょうか?

例えば同じ妊婦さんが同じ妊娠のときに
39週0日で産んで40週0日のときの赤ちゃんの大きさと
40週0日で生まれた場合の赤ちゃんの大きさ…
どちらが大きいか🙄

文章下手ですみません😭😭😭

コメント

こんこん

同じお母さん、同じお子さんのもしもの話ですか?🤔

生まれてから赤ちゃんは体重が1度減り、退院する頃に出生体重になってたら良いね〜て感じなので、40週の生まれたてと生後7日はもしかしたら同じくらいか、40週の生まれたての子のが重いかもしれないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうです!
    体重だと変動ありますが、身長だとどうですかね🤔

    • 9月22日
  • こんこん

    こんこん


    身長はどうなんでしょうね🤔
    体重より想像できないです🤣

    お腹の中で丸まってるよりはお外で背骨伸ばしてた方が伸びるのかも?🤔

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

お腹の中だと思います。お腹の中にいれば母体から栄養もらうだけでいいですが、外に出てしまえば自力で栄養摂取し呼吸し消費するカロリー多いので。なので早産とかは1日でも長くお腹の中にって言われてますし。
40週超えたらもう成熟してるのでそれほど変わらないかもですね。

ゆー

お腹の中の方が成長速度は早いと思いますが40周超えるとお腹の中にいても赤ちゃんの体重は減っていくみたいなので、もしかすると39週で産んだ赤ちゃんの方が大きい可能性もあると思います😣