※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵後の残った受精卵の処理について教えてください。

先程、体外受精の採卵について質問した者です!🙇

回答してくださった方ありがとうございました!💓

採卵して受精卵が結構出来?移植1回で妊娠出来た場合、残った?受精卵はどうするのですかね?😖

コメント

はじめてのママリ🔰

次の子で移植するか破棄するかです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    私は子供2人希望しています!👶

    体外受精も顕微授精もしてないから採卵でどの位の受精卵取れるか分からないけど、破棄は心が痛いです!😖

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私上2人は自然、3人目だけ体外ですが1回で妊娠したので残り10個くらい凍結卵あります。しかも良好胚です。。けどさすがに全部移植は無理だから破棄するしかないです😫

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10個くらい凍結卵があるのですね!🥚

    次の子を希望してない場合仕方ないですが、心痛いですよね!😖

    破棄を考えると、なかなか採卵出来ずにいます!😖

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分それ言い出したらずっと採卵できないです😫逆に何回採卵してもうまく行かない場合もあるので体外するのを決めているなら早めにすすんたがいいと思います😫💦
    私みたいに一回の採卵で10個以上良好胚凍結はなかなかないらしいのでそこまでの数にはならないと思います!!

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんうん、そうですよね!😖

    体外受精考えてます!🥚

    40歳だし、採卵も上手くいくか分からないですよね!💦

    旦那とよーく相談します!😌

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40歳ならAMHとかも高くはないと思うので早めにすすんだがいいですよ💦💦

    頑張ってください😊

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!👍

    ありがとうございます!💓

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

余った受精卵は凍結保存します😊
保存の更新料が1年ごとにかかってきます✨
次の子が欲しくなったときにまた移植できますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    凍結保存ですか!🥚

    例えば次の子を希望してない場合、上の方が言ってる通り破棄ですよね?💦

    それは心が痛いです!😖

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    破棄ですね💦
    更新料も病院によりますが7万とかすることもあります💦
    私なら妊娠した子が無事生まれるまでは保存します✨
    受精卵の写真見ると、破棄するの躊躇しますよね💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    破棄かぁ!😟

    7万とかするのですね!💦

    確かに無事生まれるまでは保存ですね!🥚

    本当、破棄は心が痛い!😖

    • 9月22日
ママリ

破棄ではなく研究で使ってもらうのはないのでしょうかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    研究で使ってもらうですか!🧑‍⚕

    破棄よりかイイですね!✋

    • 9月22日
ママリ

私もあと2つ卵🥚が待ってますが、3人目どうするか、、迷ってます😅🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    ママリさん、3人目迷ってるのですね!👶✨

    🥚ちゃんあると迷ってしまいますよね!💦

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    娘が3歳までは娘と息子に専念したくて、、、そうすると40前になるんです😅😅

    ダメ元で40代母ちゃんにトライするか、、、どうかです👁😂

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!💦

    40代母ちゃん、体力的にも心配ですもんね!😞

    こんな私40歳です!😱

    • 9月23日