

moon
保育園が決まらなかったら延長できますよ😊

おうちゃん
育休延長は保育園の保留通知が必要なので、理由はなんでもいいですが、とにかく保育園はどこかしら希望して落ちることが必要です!

ママリ
それは会社と要相談じゃないですかね??
会社によりますが、子供が小さいと熱とかで結局欠勤が続いたりするので、長めに休みとって〜っていうところもあるみたいなので😅

うー
それは会社に確認だと思います
育休手当の延長のためには1歳になる月に保育園に落ちましたという証明の保留届が必要です

ままり
できると思いますよ😊👌🌱

はじめてのママリ🔰
それは本音ですが、建前で1歳で保育園に入れなかったということにします。
1歳で申し込みして入園できないと育休延長することになるので、1歳で空きのない保育園に申し込みをします。

Sa
1歳で保育園に入れなかったら延長できます!あえて待機児童が多い保育園に申請だして落ちれば延長可能です!

ST
会社的には延長してOKなのを前提にお答えすると、
普通に自己都合で延長する場合保育園に落ちる必要はないですがその場合は育休手当はもらえなくなります。
育休手当をもらったままの状態で延長したいとのことであれば他の方のおっしゃるように人が保育園に落ちましたよと言う証明が確実に必要になります。(落ちたら勝手に送られてくる保留通知というものです。)
会社がどう言うところかはわかりませんが、延長したくてわざと落ちましたってスタンスで行くと普通は反感買うかなと思うので、残念ながら落ちてしまいましたと言うスタンスでいきましょう😂
コメント