
コメント

daymama
我が家は、神社で撮っただけです。
というか、主人の家が神社です(笑)
年賀状の写真は
紋付袴風のロンパースを着せて
自宅の畳の部屋で撮りました📷
一眼レフで撮ったものです。

退会ユーザー
うちはお宮参りの時にアリスで撮った写真を年賀状にしました(^^)
病院でアリスの優待券を頂いたので☺💕
-
ぽこ
総額いくらくらいになりましたかー?💕
結構しませんか?😅- 2月20日
-
退会ユーザー
自分の子供が可愛すぎて😅
出だし2万ちょい出しました。
でも、近所の人にスタジオマリオの優待券をあげたら無料分だけ貰って来たーって言ってたので人それぞれかな⁇と☺💦💦
お宮参り、100日で今度はハーフバースデー撮りに3月に行きます‼️
お金ないですが、以前こちらで写真を頻繁に撮りに行くのは1才までだし、、、というコメントを見てそうだなぁって思ってそうするつもりです🤔✨- 2月20日
-
ぽこ
写真館にいったらそうなっちゃうも思います😂💕
人の子でもかわいいし(笑)写真館では、うまく笑顔も引き出してくださるようですね💕
無料でとれることもあるんですね!?
私は額縁とかはいらないので、
年賀状用と、キーホルダーがつくれればいいなあとおもっているので😂- 2月20日

退会ユーザー
うちは普通の私服の日常の息子です笑
写真館で撮ったこともないので自分の携帯や義親のiPadで撮ったのから1枚選びました!
-
ぽこ
今思ったのですが、干支のキグルミとか着せて写真とるのもいいですね!
日常も自然な笑顔がとれていいですよね💕
写真とりまくりそうです💕- 2月20日

ak
お宮参り、初めてのお出かけだし奮発してカメラマン同行してもらって写真撮ったのですが見事全部寝顔です!笑 満面の笑みの親と爆睡の赤ちゃんのギャップが激しくて年賀状使えませんでした😅
年賀状には何ともない時に撮れた笑顔の写真と目が大きく見てる写りがいいのを選びました😁
でもお宮参りの写真は記念になるしきっと撮りたくなりますよ😁でも100日過ぎると笑顔もたくさんですしお食い初めと兼ねて写真館でもいいと思います!
-
ぽこ
想像したらほほえましいですね💕💕
確かにお宮参りって、1ヶ月のときですもんね?😂
100日もいいですね😂💕- 2月20日

yuyu
お宮参りの写真は微妙だったので、息子に獅子舞のかぶり物させて、ミラーレスで撮ったものを年賀状に使いました。
お宮参りはいつ頃になる予定ですか?うちは先週100日で写真館で写真撮りましたが、年賀状出すのはまだまだ先なので使う予定はありません(笑)
-
ぽこ
回答ありがとうございます‼
なるほど!お宮参りの時期にもよりますもんね😂
うちは、6月末くらいになると思います✨- 2月20日
-
yuyu
6月末なら年賀状出す頃には6ヶ月とか7ヶ月ってことですよね?
かなり顔変わるし成長するので、11月とか12月にあらためて撮影した方がいいかもですね!- 2月20日
-
ぽこ
そうですね!!(笑)
そんなに顔かわるものなんですねー😂💕
じゃあ無理してお宮参りに写真取らなくてもいいですね😂💕
ありがとうございます‼- 2月20日

退会ユーザー
初めてマグを自分で持って飲めた写真が良く撮れていたので日本郵便の無料の年賀状キットを使って自宅で年賀状印刷したのでほとんどお金かかっていません😄
写真屋さんの印刷とかだと高いですよね💦
-
ぽこ
高いんですよね😅
私が働いてないのであまり余裕もなく😂
なるほどー💕
産まれてから、写真いっぱいとりますよね💕
私も、うちで写真をいっぱいとって、その中から厳選したいと思います(笑)💕- 2月20日

退会ユーザー
うちは毎年誕生日にスタジオ撮影してるので、そこで撮影した家族写真使ってます。
時期も10月でちょうどいいタイミングなので。
でも、初めての年賀状はまだ撮影してなかったので、お宮参りの自分たちで撮影したものでした。
2人目はプロのカメラマンに撮影して貰ったニューボーンフォトです。
daymama
年賀状には、この写真使いました😎
ぽこ
か、かわいい😂💕
お家が神社でしたらまた違ってきますね💕
素敵です💕
そんなロンパースあるんですね💕
探してみます💕
daymama
写真館高いですよねー😭
主人は一眼レフだからいいじゃん
って感じで、無いよりはいいけど!でも
私は親のエゴと分かっていても
スタジオアリスとかの衣装も
着せて撮りたい!!ということで、
我が家は1歳の誕生日に撮ることに
しました🎉
考えてる時が1番楽しいですよね😂💕笑
ぽこ
一眼レフ、、使いこなせなくて眠っているけど私も持ってる気がします😂
ぽこ
途中で送ってしまいました😅
写真館でなくてもこんなにかわいくとれるなら、自分でとっても充分だと思っちゃいました💕
ただ、キーホルダーは作りたいんですよね💕
母親にあげたいので😂
写真館で写真をとっと、キーホルダーにだけする事はできるのかな?
検討してみます😂
daymama
息子を笑わせながらブレないように
カメラ構えてたので
とにかく必死でした(笑)
キーホルダーもいいですね😍
お母様きっと喜ばれますよ♪
春から夏頃にはお子さんに
会えますね💕
残りのマタニティライフ楽しんでください♪
ぽこ
ありがとうございます💕
キーホルダーいいですよね!
産まれたら、母、義母、祖母にやってあげたいと思ってました💕
ネットで安く、簡単にできるみたいなのでそれも検討してみまーす💕
質は落ちますが😂
ご親切にありがとうございました💕