※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっち
子育て・グッズ

3歳の娘が聴覚過敏で、自閉症の可能性が気になります。症状は耳を塞ぐことがあり、変化も感じます。自閉症と聴覚過敏の関係について知りたいです。

【3歳の娘の聴覚過敏についての悩み】

3歳になったばかりの娘が聴覚過敏があります。
言葉が遅く、理解もゆっくりなので自閉傾向はあるのかなと思い、2歳から療育に通ってます。
こだわりや育てづらさなどは私てきには感じていないのですが、聴覚過敏があれば自閉症確定なのでしょうか?
聴覚過敏の症状としては、泣き喚いたり癇癪などはなく、そっと耳を塞いでいます。
以前は嫌で耳を塞いでいた音が急に大丈夫になってる時があるのですが、徐々になくなっていくこともあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も
2.3歳の頃
道路で車が通ったり
掃除機の音など、大きい音で耳塞いでました😳
うちの子は言葉とか、成長は普通より少し早いくらいでした
今も特に発達障害の心配はしてないです
今は、掃除機かけてると
音うるさーい!!とは言ってくるけど耳塞いだりはしないです。
少し敏感なのかもしれませんが、自閉症では無いと思います🤔