子育て・グッズ 未診断、グレーの程度で療育通ってる方、入園後も療育通いましたか?それとも集団生活一本にして様子見ましたか? 未診断、グレーの程度で療育通ってる方、入園後も療育通いましたか?それとも集団生活一本にして様子見ましたか? 最終更新:2023年9月22日 お気に入り 生活 入園 療育 はじめてのママリ🔰 コメント ショコラのプーさん グレーで療育行ってますよー。 こども園行きながらです。 9月22日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😌 検診で引っかかったわけではなく、自ら相談にいった感じですか?療育の日は幼稚園お休みですか? 9月22日 ショコラのプーさん 引っかかることはあったんですが こどもやしこんなもんよねーって思ってました。 きっかけは2人目生まれてからの 市役所の赤ちゃん訪問でした。 そこからいろんな市役所からの案内に参加し発達検査を受けてグレーゾーンでした。 療育の日も普通に保育園行って 時間になったら迎えに行って連れて行ってます。 私もその時間までは仕事してます。 9月22日 ぴーち つい最近診断つきましたが、幼稚園入園する際はグレーと言われてました。幼稚園と療育と並行通園にしました! 9月22日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
検診で引っかかったわけではなく、自ら相談にいった感じですか?療育の日は幼稚園お休みですか?
ショコラのプーさん
引っかかることはあったんですが
こどもやしこんなもんよねーって思ってました。
きっかけは2人目生まれてからの
市役所の赤ちゃん訪問でした。
そこからいろんな市役所からの案内に参加し発達検査を受けてグレーゾーンでした。
療育の日も普通に保育園行って
時間になったら迎えに行って連れて行ってます。
私もその時間までは仕事してます。