義母と義妹との関係に悩んでいます。挨拶もなく、赤ちゃんにだけ興味を示す様子にイライラ。旦那も理解せず、地元に引っ越しを提案されて迷っています。同じ経験をした人の対処法を知りたいです。
【義母と義妹の関係について】
義母、義妹のことで鬱々としています。
はじめて会った時から同じですが、義母は自分の子ども以外とコミュニケーションが全くとれないらしく、喋りかけてきません。
挨拶してもよそよそしく「どうも…」くらいでちらっと私を見るくらいで、すぐさま「もぉー聞いてよー」と旦那に向かって喋りだします。
結婚の挨拶の時も、私のことや、私の家族についてなど何か聞いてきませんでした。旦那も携帯触りながら、3人でテレビのついた部屋にいて、義母は旦那に向かって妹の話をするのみ。ただ時間が過ぎるだけなので、しびれをきらして最後に「あの、、よろしくお願いします」とこちらから言っても、「お願いします…」だけでした。
当時、もやもやしつつも頻繁にあうこともなく、お正月とかに特に顔を出すということもなかったので、まあ楽だしいっかくらいに思っていました。
怒りが勃発したのが、私の出産です。産まれたとを報告しても「おめでとう」の一言のみ。里帰り中の実家に義妹と来て、空港まで迎えに行きましたが、特に私の体調やら出産のことを聞いてくることもなし。飛行機がどうだったこうだったを旦那と義母義妹でぺらぺら喋るだけです。
コロナで会えて顔合わせをしていなかったので、うちの両親とははじめてだったにも関わらず、赤ちゃん一直線で、うちの両親から挨拶をしても、よろしくお願いしますの一言のみで、いる間に何か喋りかけることは一切なし。父親が色々と会話をふっても「はぁ」とか妹に目配せするのみ。両親も、「いろんな人がいるけど、、本当に挨拶が下手くそ。〇〇(旦那)ももう少し間に入るとかしてくれればいいのに、、」とその一言のみでとどめてはいたものの不満気でした。
妹も、出産時にこれまであまりLINEとかしたことなかったのに、体調を気遣う文章を送ってきてくれましたが、会うと挨拶はしないし、別人か?と思うくらい喋りません。
私が質問したことに、微笑んだのみ。
それから東京に戻り、義母義妹が赤ちゃんを見にきますが、挨拶はなし、お邪魔しますもなし、靴は揃えない、わたしから挨拶したら微笑んでどーも、くらいの一言。あとは終始赤ちゃんを抱っこ&撮影。私が横にいても喋りかけることも聞いてくることもなく、旦那にしか赤ちゃんの事は聞かないし、話しかけません。
私に唯一喋りかけてくるのは、帰る時に「忙しいときにすみませんでしたー」というのと、最初に何か手土産持ってきて渡すときのみ。それも目をみずテーブルにボンっとおいて「これ、どうぞ」と赤ちゃんの方に行きます。
私、母親なんだけどなぁ、、と思うと
あまりにもつらくて、イライラして義母と義妹がどんどん嫌いになり、赤ちゃんを会わせたくありません。
しかし、うちの両親は飛行機で1時間ちょいの遠方で、義母家族はうちから同じ線の電車で30分ほどの距離。
旦那に何度か爆発して不満を訴えましたが、多様性を受け入れろ、危害を加えてるわけではなくて、うちの家族はあれが普通、お義母さんも友達とかいないし、趣味もないし子どもとしかコミュニケーションとれないってことを理解しろ、と怒鳴られました。
私の体調とか赤ちゃんのことを私に聞かないとかも、そうしてほしいならわたしから距離をつめろ、いつも会うたびに空気悪いし、人の家族の文句ばっかりで、人の嫌なところばっかり見る癖をやめろ、とまで言われ全て私が勝手に嫌な気持ちになってるだけにされます。もちろん、私もイライラしやすく人の嫌とこばかり目がいく性格なのはありますが、ここまで喋りかけてこずに赤ちゃんに会いにこられて気分が悪くないわけないと思います。
次はいつ会いにくるのか、と考えると、毎日鬱々として、もうこの感情と状況をどうにかしたくてたまりません。自分が常に義母のことを考えてイライラして、会うと耐えきれなくて、壊れそうです。
さらには、旦那が今物件を探していて、地元に住みたいと言ってきています。私は今住んでるところに住み続けたいと訴えていますが、高くてこの先地元の方でしかもう見つけられないし、生活が苦しなるだけ、と言われました。
これで、義母の近くになんか住んだら、私って生きてる意味なんだっけ、、とまでなりそうです。
赤ちゃんは本当にかわいくてたまらないのに、幸せと思えなくなっています。
同じ状況の人がいたら、どうしているのか知りたくて、こんなに長くなってしまいました……。
- こんぶ(1歳6ヶ月)
コメント
アオハル
ちょっとわからないですが、雰囲気的にうちの義父に似てるなと思いました😅
義父は、旦那お墨付きの人見知りNo.1らしいです…。No.2が旦那の弟。二人ともしゃべりかけても「はぁ」みたいな感じでした。義父は、無言多かったです😂
逆に義母がハキハキした人です。でも、体調の事は、特に聞かれた事ありませんよ🤔多分旦那から話聞いてるからって感じです。
子どもが大きくなると義父も私としゃべるようになり、しゃべる人じゃんって思いました(笑)
それか、わざと距離を取ってるかお嫁さんにどう接していいかわからないとか。と思いました😅
逆にそれはそれで楽なのでは?あまり過干渉も疲れますよ😅その分旦那に伝えてもらいたい事伝えてもらったりすれば良いかなと思います。
うちは、旦那の義母、義父、旦那の実家の電話最初知らなかったです😅旦那にみんな伝えてもらっていました。
はじめてのママリ🔰
シンプルにイヤですね。
いい歳してなんなの?って感じですね。コミュ障ってやつですかね。めんどくさいです。関わりたくないです。
旦那さんもその家で生きできたので味方になってくれないんですね。その言い返しで怒鳴ってくる感じ、本当に意味わかんないです。読んでて私まで、味方になってほしい人がこっち責めてくるのかって憤りというか、悲しいというか、なんか、なんかすごい嫌でした!
住むところ、安いところがいいなら地元以外もあるんじゃないですかね。イヤなものはイヤだと、住むところは主張したいですよね。。あなたの家族の近くに住むと思って結婚してない。将来あなたの地元に住むって約束して結婚したわけじゃないって。
-
こんぶ
旦那に「会話がしたいとかじゃなくて、せめて赤ちゃんの事はわたしにも聞くようにフォローしてよ?」と言っても、60過ぎの人にそんなこというのはかわいそう、お義母は何も悪い事はしてないし、私が勝手に嫌と感じてるだけでしょ、と話になりません。
家の話も頻繁にするようになってきたので、旦那の地元側は今より都心から遠いし行きたくないと言い張ってます。お義母さんの近くに住みたくないとは言えず……また喧嘩になるので。
話しても喧嘩になり責められるだけで、どうにもこうにも解決方法がわからず、自分が歩み寄ったところで喋るようになったとしても、余計に会いにくる回数増えたり、赤ちゃんをより可愛がられるだけなのでそれも嫌で。
毎日思い出してはモヤモヤが取れず、カウンセリングに行くなどしてみようか、、とも思っています。- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
こんぶさんが普通ですので、こっちが悩むのも悔しいので、こいつらないなって冷めた目で見てればいいと思います。
旦那も旦那側の家族もたしかにいい歳して3人とも何も悪いと思ってないので、たぶんこの人たちは変わらないだろうなという気がしますね。。そちらがそうならこちらも変わることを期待せず、会ったとしても、ドライな対応で関わりを最小限にしたいです。自分に話しかけられなくてラッキーくらいドライに思えたら楽ですね。
そもそも義理家族はどんな人だろうと嫁と姑の問題は昔からよくあることだし、揉めたくないから距離を置きたいに決まってますよ!うちの旦那もそれを伝えたら、そうなの?とか言ってました。男はなんもわかってないです。バカです。- 9月22日
-
こんぶ
こちらには喋りかけず、赤ちゃんだけを取られてるような感覚に耐えきれなくて、つい旦那に不満を漏らしていました。。もっとドライにできてればよかったです。。
また旦那に、「自分と違うものに対しておかしいと言ってるだけ」「うちは会えても1.2時間しかあわせてもらってないからもっと会う機会を増やしてほしい。そしたら向こうも話しやすくなって私に聞いてくるようになるんじゃない?相手がおかしいおかしいって言うのは間違ってる。自分がまずは努力しろ」と言われました。。
なんだか、極論わかる気もしますが、もう言葉が出てきませんでした。- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
そう思って当然だと思います!妊娠、出産、産後、大変な思いをしてやっと出会えた赤ちゃんですし、感謝の気持ちを感じられない人たちに取られたくないと私なら思います。
旦那さんの、話せば話すほど自分の気持ちをわかってもらえない感じ、伝わらない感じ、謎に正論っぽい理論言う感じ、妊娠出産産後の私への感謝もなく責めて来る感じ、うちの旦那にすごく似てて、すごくお気持ちわかる気がしてます。
私もどう考えてもイヤでやめてほしくて、むしろお前が謝るか、頭下げてお願いしてこいよってことなのに、話し合うほど謎正論でこっちが責め立てられる未解決のことがあって、旦那が共感性ゼロなことに悲しくなったりしてます。でもどう考えてもイヤだし、自分が間違ってると思えないし、自分の気持ちをわかって変わってもらうのは諦めて、この共感性ゼロのわけわからん男を私の思うように動かすにはどうしたものか。。。と最近は考えてます。
努力しろとか間違ってるとかお前がダメみたいな旦那の謎理論は無視しましょ。
解決にならなくてすみません。
つい自分に重ねてあつくなってしまいました。
応援してます🙏- 9月22日
-
こんぶ
ありがとうございます!
全く同じです、、
話せば話すほど伝わらない、謎の正論っぽい理論〜、ほんとそうなんですよね。しまいには、お義母さんが私にも赤ちゃんのこととか聞くようにしてほしいなら、もっと会う回数か時間を増やせと言われました。
こちらも愚痴愚痴とすみません……💦
自分の知らないところで同じような思いをしたり、共感してくださる方がいるだけでも励みになります!- 9月23日
こんぶ
義父さん、同じような感じです!義母は(ちなみに義父は結婚前に亡くなっています)、子ども以外と接し方がわからないから、義妹も然り、遠慮して遠慮して、の結果が何も聞かない、喋らない、ただ同じ空間にいるだけでいい、と旦那に説明されました。。あとは、私が出産したときに、体調とか何も聞いてこなかったのも「俺が喋ってるから、知ってることわざわざ聞かないし、そもそも人に体調どう?なんて聞く習慣がうちの家族にはない」って言われました。家族間では聞いてるのに、ともやもやしましたが、アオハルさんの言う通り、嫁というのもはじめての存在だろうし、どう接していいなかわからないんだろうと思います。
ただ、うちの両親が会話しても、はぁとかしか言えないのはほんとに感じ悪いですが、そういう人もいるって思わないとだめですね。
たしかに、よく聞く過干渉の義母さんに比べたらいい方なのかも、と思いたいところです💦
アオハル
自分の両親も同じ感じに接してるならえー💦って思うかもしれないですね😅ホント苦手なんだなぁと思いますね。
でも、それで一緒に住もうと言われたら(言われないですよね😅)地獄なので、言われないだけ良いかなと思います。
こんぶ
苦手なんでしょうね…未だに私の名前すら呼ばれた事がありません。
お義母さんは、旦那の弟(独身、旦那とは口をきかない)と2人アパート暮らしなので、いつの日か一緒にと言われそうな気もしそうでそれだけは避けたいです。。
アオハル
一時、同居してる時あって、義母が急いでる時とか「あんた、あんた」(方言的なのもありますが)って呼ばれてイライラしました😮💨子どもマネするからやめろって思いました😅
同居しないよう願ってます✨それだけ人見知り?なら、なさそうですが😅
こんぶ
同居してたんですね!関係性や距離感は人それぞれですが、大変だったと思います…😭方言、、お義母さんも地方の方なので私とは真反対側の方言ですが、たまに喋り方で嫌な感じの時があります💦本人は普通なんでしょうね、、
お義母さん人見知りではありますが、飲み物どちらがいいですか?だけでも旦那や妹の顔見て曖昧な反応をする、くらいの意志がない優柔不断な方かので、旦那が言えば住みそうな気がしてます。。
今はまだ働いて元気だし、弟も住んでるので、ないとは願っていますが😅