※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

企業主導型保育園で提携しても必ず割引されるわけではないです。提携メリットは説明が必要です。

企業主導型保育園は提携したら絶対割引されますか?
入園を考えているのですが特に保育料割引などの説明はなく、できればお勤めの会社と連携させてくださいの一言だけだったのでそうするとこちらには提携するメリットはないですよね?

コメント

25

企業主導型通ってます!
私の園は0-2歳までで割引額、3歳以降は給食費のみです!
他にも2園見学しましたが、企業主導型したとしても保育料変わらないと説明されたとこもありました。
入園のしおりなどに企業提携した場合としてない場合で保育料変わることも記載ありました。

1度保育料は変わるのかってところも確認した方がいいかもです😭💦

rui

企業主導型通ってました!
割引などはなくただ提携してると入園優先になるだけでした🌱

激戦区だったので
提携枠だけで埋まってたので
提携してないとほぼ入園は
不可能でしたね。

メリットとして
主さん以外の同僚も
認可以外に通える選択肢が
増える事や
会社として提携保育園があると謳える事位でしょうか😳

はじめてのママリ

企業主導型の保育園に通わせています。

うちの保育園は割引はなかったですけど、0円の保育園もあるそうなので(友達がそうでした)園によって違うと思います。

ただうちの場合は、認可保育園よりも金額が安いので、企業主導型の保育園にしました。

あと定員割れしていたので、申し込んだ当日に内定が来たので、ストレスなくて良かったです!

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます!
ママリ見てると割引があるところ多くて疑問に感じていたので解決できました。園によりけりなんですね〜
安いとそれはもちろん嬉しいんですが😂園に魅力を感じているので検討してみます!