
コメント

えるさちゃん🍊
3人目は色々出来るようになるのが早いですよ😂
やっぱり上見てるだけあるので早いです笑笑

退会ユーザー
3人目が5ヶ月です🙆🏻♀️
つかまり立ちを5ヶ月と2週目くらいに始めたと思ったら、片手つかまり立ちして、数歩動き始めました…最後の赤ちゃん♡♡と思ってたのに😇😇
えるさちゃん🍊
3人目は色々出来るようになるのが早いですよ😂
やっぱり上見てるだけあるので早いです笑笑
退会ユーザー
3人目が5ヶ月です🙆🏻♀️
つかまり立ちを5ヶ月と2週目くらいに始めたと思ったら、片手つかまり立ちして、数歩動き始めました…最後の赤ちゃん♡♡と思ってたのに😇😇
「つかまり立ち」に関する質問
子どもがつかまり立ちするようになってから、病院などの待っている時間じっとしていることができなくなりました😭 ベビーカーの上でも立ちたがる、抱っこも膝の上で立って何かを掴もうとする、抱っこ紐は私が腰痛持ちでで…
生後11ヶ月の娘は 、成長ゆっくりでつかまり立ちまだしない状態ですが 、このポーズに近いものをします 、、もしかして3人目?と思いつつですが 、まだ検査薬はしてないです 。下の子妊娠した時は上の子このポーズしてま…
0歳児で保育園に預けて仕事復帰されたママさんにお聞きしたいです。 9ヶ月の息子の保育園の内定が決まりました。 1年は家庭保育で一緒に過ごしたかったけど、うちの地域は保育園の激戦区で1歳の途中入所は確実に無理だっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kuku
ひー🤣
まだ立ったりしないで赤ちゃん赤ちゃんしていてほしいです、、!!
くるくる回ったりずり這いっぽいことし出してなんか寂しいです💦