※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

移植後の鍼灸の効果について、移植当日に鍼灸院に行く予定です。前回は移植前後30分の施術でした。移植前1時間にするか、移植後に帰るか悩んでいます。効果的な方法はどちらでしょうか?移植当日に鍼灸行かれた方の体験や説明が知りたいです。

【移植後の鍼灸の効果について】

移植当日に鍼灸院に行く予定なのですが
前回は移植前30分移植後30分で
施術していただきました。

病院から電車で5分で最寄り駅
そこから鍼灸まで徒歩15分ほど
帰り道が鍼灸院から家まで徒歩20分くらいかかるので

今回も前回と同様にするか
移植前1時間にしてもらって移植後は
まっすぐ帰るか悩んでおります。

移植後も温めたり、針をしてもらう方が
効果は高いのかなとも思うのですがどうなんでしょう、、?

移植当日に鍼灸行かれた方
どのようになさいましたか?
またどのように説明がありましたか?

コメント

はじめてのままり🔰

移植の2時間前くらいに行きました〜
移植後は当日は行ってなくて、2日後に行きましたよー
前後に鍼灸すると良いという説明だったと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やはり前後なんですね!
    コメントありがとうございます😊
    参考にさせていただきます✨

    • 9月21日
はじめてのママリ⛄️

二段階移植をしたので、当日の移植前と移植後それぞれしてもらいました!移植の予約時間の1時間前、移植後鍼灸院へ直行って感じでした🥰レーザーや電気、鍼をしてもらいまさかた!

そのおかげか、2つとも着床しました!(今は単胎ですが😅)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    まさに前回そんな感じでした✨
    心強いコメント嬉しいです🥰
    今回も前後で行こうかなと思います!

    • 9月21日