
コメント

みんてぃ
扶養内でも雇用保険に入ってて受給資格満たしてれば育児休業給付金はもらえますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
私がそれです😅
ボーナス切り崩して生活凌いでます(・_・;
一時金より病院の支払いの方が多いので
妊娠中はひたすら節約生活です🙌
-
ママ
ですよね!💦
どっちみち赤子連れての外出は面倒なので普段より外食費などは減ると思いますが、節約には変わりないですね😅- 9月21日
みんてぃ
扶養内でも雇用保険に入ってて受給資格満たしてれば育児休業給付金はもらえますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
私がそれです😅
ボーナス切り崩して生活凌いでます(・_・;
一時金より病院の支払いの方が多いので
妊娠中はひたすら節約生活です🙌
ママ
ですよね!💦
どっちみち赤子連れての外出は面倒なので普段より外食費などは減ると思いますが、節約には変わりないですね😅
「貯金」に関する質問
※つぶやきです 切迫早産で管理入院中です。 先月末から月跨ぎで入院しているのですが、先月分の請求を見て驚愕しました。 4日で約9万🥶🥶🥶 出産まであと1ヶ月あるのに今月分の請求も怖いし、来月の出産含めた請求も怖すぎ…
NISAをやりたいんですが色々理由をつけてやれないままここまで来ました💦 何からはじめていいのかも分かりません めちゃくちゃ初心者でも勉強できる本やYouTubeなど教えて欲しいです! やってる方どのくらい増えてますか?…
夫の手取りが35〜40万前後です。 私は現在専業主婦のため家賃は抜きで、生活費として月26万程もらっています(家賃抜き)。26万の内訳としては、貯金、食費、光熱費、子供の幼稚園代、私の保険・携帯料金などです。赤字にな…
お金・保険人気の質問ランキング
ママ
雇用外です🥲