![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の転勤で引っ越し、里帰り出産もできたが、夫の体調不良で再び引っ越しの可能性。自分の感情がわがままか悩んでいる。
みなさんならどうしますか?
今年の春から夫の転勤で実家が近いところに引っ越しました。
ちょうど妊娠中で引っ越しは大変でしたが里帰り出産もできたので安心しているところでした。
現在もなお里帰り中で来月のあたまに戻る予定でした。
夫は4月からの転勤先とうまくいかず、移動の希望を常に出していました。
ストレスから体調不良、仕事も休みがち。
妊娠中、出産後も夫の話をラインなどで聞きながら転職も考えていた頃、会社が夫の体調を配慮してくださり、11月に転勤の可能性がでてきました。
もちろん夫の体調面を一番気にしていたので今の環境から離れるのはとても良かったと思うのですが今月出産を終え、来月家探し、、、
この状況に耐えられず一人涙を流してしまいました💦
正直、夫都合での引っ越しで振り回わされるのはこちら側💦
春の妊娠中の引っ越しも一苦労だったのに、、、
一応今すぐに引っ越しは体力的にも無理だから単身赴任を視野に入れて欲しいとは伝えました。
私のこの感情はわがままなのでしょうか。
実家、義実家とも家が近く良好な関係なので冬頃まではこのまま実家で育児をしようかと思っています。
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
![ミユキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミユキ
11月転勤旦那さん絶対した方がいいと思います!
たぶんもう鬱に足を入れていると思いますが、ズップリ漬かる前に。
酷くなると何年もかかるし、わたしよ母は良くならなくて入院もしてました😭
今は旦那が単身赴任していて、実家も遠いです!
わたしも仕事してるのでついて行けないのですが、週末は帰ってこれる距離なのでいっか!って感じです!
週末帰ってこれる距離ならしばらくは単身赴任してもらってもいいと思います🤔
あと、旦那さんが毎日一緒にいたいのか、それとも今は一人になれる時間も必要なのか
にもよりますね🤔
コメント