![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が児童手当を使い込んでいる可能性があります。どう対処すればいいか悩んでいます。家計に変化があり、子供の食事も心配です。管理方法を考えたいです。
【旦那が児童手当使い込んでるかも。どう対処すればいいでしょうか】
旦那が児童手当使い込んでるかもです。
どうすればいいでしょう。
子供達の通帳が目に入ったので久々に記帳をしたら何も印字されませんでした。
最後は今年の1月です。
旦那が振り込まれたら子供の通帳に移すという規定になってるのですが、1月以降何も入ってません。
2月と6月の2回支給分の20万分どこにいったのか。
家計は各々、担当の支払いがあり、旦那は家賃や電気、ガス、保険を担当してて残りはスマホ代や小遣いになってます。
小遣いは大体3万残るように計算して支払い担当を決めてます。
旦那は昼ごはんも飲み物も仕事に持って行かないのに、なぜか毎週土曜日子供のお昼はフードコートとかに外食に連れていってます。(土曜日は私は仕事でいません)
どこにそんなお金があるのかと、この間聞いたときはどうにかなってると言ってました。
その時は私もバタバタしてたので疑問に思いながらも放置してしまいました。
ちなみに、12月に引っ越して家賃は前より2万ほど上がってるし、電気ガスも物価高の影響と間取りが増えたことで前よりもちろん上がってます。
こんな状況で前はカツカツだったのになぜか今は余裕がありそう(昼ごはんとかもってかないし外食してるし)でしたが、給料が少し上がったり子供の手当が会社から少しあるそうなので、そのおかげかと思いましたが、児童手当入ってないことでもしかしたらと思いました。
一応LINEでどういうことか聞いてますが、仕事中なのでまだ返信はありません。
もし使い込んでいたれどうすればいいでしょうか。
金額はそこまで大きくないので小遣いなしにしたいとこですが、土曜日の昼に子供をお願いしてるので食事などがしんぱいです。
旦那もご飯は作れますが味が濃かったり食材が硬かったり、古くなってる食材とかも平気で使ってしまうので、子供に食べさせるご飯は茹でるやチンする以外は禁止してます。
もう全て管理しないとダメかな。
どうすればいいでしょう、、、
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
もし使い込んでたら、そもそも家庭のお金を黙って一人で使ってるその精神にもう呆れますね🥲 あぁ自分さえよければいいんだ…って幻滅しちゃいます。
一つ気になったのは、引っ越し後の旦那さんの出費が上がった分は何か対策されてたのでしょうか?🤔
特に対策なくそのままの分配ならお小遣い3万よりはへっちゃってたということですよね…
それならそこを言い訳にしてきそうだなと思いました🥲
それでも困ってたなら先に相談して欲しいですけどね!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
知りません、夫婦で話し合ってください
-
ママリ
知らないならコメントしていただかなくて結構です。
あなたの何かに対するイライラの捌け口になるほど、私の心に余裕はありません。- 9月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
児童手当を使い込んでるっていう自覚があったんでしょうか?
ほんとに無頓着な人っていちいち記帳せずに表示される残高だけみて「意外と残ってるからまだ使っても大丈夫だ!」くらいにしか思わないので…
児童手当を使い込んでるの自覚してたとして、それで自分の欲しいものを買いまくってたならもう信用ガタ落ち問題ですね。。
もしそのお金を子供達と過ごす休日の食費とかに羽振り良く当ててただけなら、児童手当の使い道についてもう一度話し合います。
きちんと話してて貯金しようねって話になってたのに使ってたならなんでそうなった???ってやっぱり問い詰めます💧
もう使い込んだ分は何に使ったのかもう証明しようがないので諦めます😣その代わりもう管理は一切させません💦
土曜日のご飯の分だけは家計からお金を少し捻出してやりくりできないでしょうか?
-
ママリ
コメントありがとうございます。
なるほどです。
たしかに記帳とかこまめにする人ではないのでなんで残高があるのか理解してない可能性はあるかもです。
ただ、児童手当の葉書は見せてる(旦那の宛名なので旦那が開くよう、食卓テーブルの旦那の席におきますし、開いてる形跡もあります)ので児童手当が入ったという認識はあるはずです。
羽振りもすごいいいわけではなく、上の子にはパンかうどんかハッピーセットで自分と合わせて1000円前後だとは思います。
下の子はうどんの取り分けか私が買い置いてるベビーフードをあげてるようです。
自分のものも大して買ってないので、強いていうなら早起きしてお昼を持って行く準備をしたくないからその分に使ってるのと、光熱費とか上がった分の引き落としで相殺されてる気がします。
やはり管理はさせない方が良さそうですね💦
土曜日のお昼分の捻出は私が食費を担当してる分から全然できます!
要望があれば答える余地があるし、そう伝えているのに、こちらから都度聞くまで何も言ってこないから忙しくて聞き忘れるといつもこんなことに。
子供分はいくらでも出せるので土曜日の食費として渡すことにします。
自分の分は自分で賄ってもらいますが。- 9月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
所得逆転しない限り奥さま名義にはできないので、別口座作らせて、児童手当専用にしたほうがよろしいかと。
今までの分は自分なら諦めますね。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
下にまとめての返信をしました。
家計に入れるはずのボーナスまで使い切ってたのはブチギレました。
諦めきれないので寝る間を惜しんで働いてもらいます。- 9月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まとめての結果報告です。
みなさまいろいろなアドバイスありがとうございました🙏
旦那、結局使い込み判明しました。
しかもタチが悪いことに家計の貯金に入れるはずの2回分のボーナスと児童手当も合わせて全部で120万ほどです。
予想を超えた最低さでした。
信用全てなくなりました。
特に何か贅沢したわけじゃなくちょこちょこ使いと本人は言ってましたが去年の12月から現在で120万なのでちょこちょこにしては額がおかしくないか?と思ってるのでまだ要追求かと思います。
これからは全部わたしの管理になり、使い込んだ分は仕事の合間にバイトして返す約束と、返し終わるまで小遣いなしにひとまずなりました。
ショックすぎて愛は今のところかけらもなくなりました、、、
もう子供が懐いてなければ、本当に家に帰ってきて欲しくない。
でも、皆さんに少し聞いてもらえて楽になりました。
ありがとうございました、、、
ママリ
コメントありがとうございます。
前から聞かないとお金の話とかちゃんとしてくれなくて都度、聞いてはいます。
なので電気代の請求やガス代の請求もこちらから「今月いくらだった?」と聞いてやっと調べて答えます。
大丈夫なの?と聞くと毎回「大丈夫」と答えるのです。
それ以上聞くと不機嫌になるのが面倒なので掘り下げないことが多いです。
もちろん、引っ越した後も家賃とか光熱費上がって大丈夫?と何度か聞いてますが答えはいつも同じです。
お昼ご飯もってけば?と言っても「うーん」で終わるので子供の事と仕事で割といっぱいいっぱいなので掘り下げる暇もないし、不機嫌の相手もめんどうだし、困ってたら自分で節約すると信じたらまさかのことが起こってて。
ただ面倒で振り込み忘れてただけならいいんですが。
私はお昼ごはんも飲み物も毎日早起きして持って行って、お金浮かせて貯金頑張ってるのに。
使い込んでたら本当にどうしてやろうかと悲しさと怒りがやばいです。
はじめてのママリ
もし使い込んでた時の裏切られてたショックが大きいですよね🥲💦
もしそうだった時は今度からは児童手当の振込先を自分の口座に変えて、旦那さんのお小遣いをカット。 子供ちゃん頼む時だけ別に食費おくとか徹底するしかないかもですね😭
ママリ
児童手当って私の口座に変えられるんですか??
世帯主に入ってしまうものだと思ってました💦
もし使い込んでたらnanaさんのおっしゃる事、全て実施したいと思います!
はじめてのママリ
あれ、できないんですかね?🤔
我が家は世帯主は夫ですが、産後すぐに児童手当の手続きに行ってもらったときに妻の名義の口座じゃなきゃダメだと言われたと帰ってきました🤔
なので私の口座持たせて再度行かせて受付できたので、私の口座に入ってますよ🤔 市によって違うんですかね?
確かに共働きで私の方が所得は高いですが、そこまで細かく所得なんて聞かれてないと思いますが…
聞いてみた方が間違いないかもです!🙌
あとは我が家は夫婦財布別で共通講座を作って、そこにお互い決まった金額を振り込むようにしてるので、その方法にしてみてもいいかもしれません🤔
ママリ
下にまとめての結果報告させていただきました。
所得はわたしの方が気持ち低いので難しいかもです。。。
口座はすでにあるのですが、そこに貯金するはずのものまで使い込んでて信用は底をつきました。
親身に話を聞いていただき、ありがとうございました。
はじめてのママリ
結果見ました。残念すぎますね😭
バレないと思ったのか… バレないわけないのに…
ちょこちょこ使ったとか使い方が問題じゃないですよね。家計のお金に手を出してること、その精神が問題なんだって話です👊
ママさんが強くあれる人でよかったです🥲 許しちゃいけませんからねそんなの😖
自分だけコツコツ頑張ってたんだと思うとやるせないでしょうが、旦那さんにはこれから身を粉にして働いてもらってちゃんと返してもらいましょう😭✨
ママリ
本当に残念すぎます。
バレたらどうするつもりだったの?と問いただしたら何も考えてなかったと。
ぜっっったいに許しません。
子供のお金、彼自身が大学進学を家のお金が無かったせいで諦めたりとかあったから絶対に児童手当は貯めようと言ってたのに。
ほんとに最低です。
粉になって擦り切れて消える寸前まで働いてもらいます。