

ままり
朝寝をする子にはその都度対応して別室で寝かせてくれたりすると思います。
眠たい中無理やり遊ばせることはしないと思います😌

退会ユーザー
個別で対応してくれると思いますよ🙆🏻♀️
一時保育はそこまで集団生活を押し付けないと思うので!

はじめてのママリ🔰
0歳児はその子の生活リズムに合わせてくれると聞きました🙆♀️

ママリ
まとめてのお返事になりますがありがとうございます!
そうなのですね!安心して預けられそうです😊
ままり
朝寝をする子にはその都度対応して別室で寝かせてくれたりすると思います。
眠たい中無理やり遊ばせることはしないと思います😌
退会ユーザー
個別で対応してくれると思いますよ🙆🏻♀️
一時保育はそこまで集団生活を押し付けないと思うので!
はじめてのママリ🔰
0歳児はその子の生活リズムに合わせてくれると聞きました🙆♀️
ママリ
まとめてのお返事になりますがありがとうございます!
そうなのですね!安心して預けられそうです😊
「生後7ヶ月」に関する質問
⭐️完ミでミルク飲まない子が卒ミしました⭐️ 今まで散々ママリやインターネットで 「ミルク 飲まない」 「完ミなのにミルク 嫌い」 「完ミ 哺乳瓶拒否」 「完ミ ミルク拒否」…等たくさん検索したり、相談したりしてき…
・ひとりすわりが出来る前にハイチェアを使っていた方いますか? ・腰すわりを促す方法はあるでしょうか? 生後7ヶ月の娘、おすわりがまだできません。 親が脇を抱えて座らせようとすると、 脚をピンと伸ばしたり、バタ…
18時の離乳食で卵黄15g食べて2時間半後にマーライオンのように大量嘔吐しました。生後7ヶ月です。15時に予防接種も受けたのですが卵のアレルギーぽいですかね?吐く前も吐いた後もご機嫌です。明日朝一受診するべきですか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント