
同じ月齢のママ友が家に遊びに来て、子供が下痢になった。風邪や体調不良で遊ぶか悩んでいる。気になるけど相談できず、モヤモヤしている。
モヤモヤの吐き出しです...
3連休初日に同じ月齢の姉弟持つママ友が家に遊びにきました。わりとちょこちょこ遊んでる仲です😆
遊んでる途中に下の子がうんちしたので取り替えようとした時に「何かずっと下痢なんだよね〜😅」と...
え...下痢なのに家に連れてくるのってなりました😇
嫌な予感は的中し、翌日から我が家の下の子のお腹が緩くなり...4日経って昨日から下痢になりました...😭
前も遊ぶ予定あった際にウチの子がちょっと咳出始めたので移すと悪いと思い遊ぶ約束リスケしようと連絡したら「うちの子も高熱出て3日前休んだんだ〜」と。
保育園休むほどの風邪で週末遊ぶつもりだったの?😅
って思った事がありました...
気が合うし、子供同士も仲良しなのでこれからも仲良くしたいのですが、遊ぶ予定>体調不良な優先な気がして気になってしまいます🫠
どこにもモヤモヤぶつけられないのでママリに投稿させてもらいました😂😂
- ひなこ(2歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう母親って病院も様子見ばっかでなかなか連れていかないですよね💦
うちはちょこちょこ病院行くし歯医者さんも行くし、それ見てしょっちゅう病院行ってるよね〜言われました🤣

はじめてのママリ🔰
うちは熱は2.3日様子見ます🏥が、うつしたら悪いから約束は延期にしてもらいます。子供たちがまだすごく小さかったとき、ママ友がうちに来たんですが、今耳鼻科行って薬もらってきたんだよね〜と😅もちろん我が子はうつりました💧病気して強くなるみたいな考えなのかもですが、人に迷惑はかけないでほしいですよね〜。
ひなこ
薬飲んでるみたいな話もしてなかったです😂私もめちゃくちゃ病院行くタイプです...笑。
なんなら小児科と耳鼻科2つとか行って中耳炎じゃないかの確認とかしたりするので😂😂
考え方の違いですかね😫