
コメント

ママリさん
家事育児お疲れ様です。
とーーっても気持ち分かります。
自分に余裕がないし、
もっと気まわして行動してよ!って思いますよね🤣
イライラして喧嘩なりますよねー。
そういう時は少し時間がたって余裕ができたら普通に接したりして、引きずらないように。
何日もそれで喧嘩が続いてもしんどいだけやし、と思って
ある程度自分に余裕ができたら切り替えてます。
余裕がない時はイライラのままです。笑
お互い察して行動できたらいいんですけど育児中は中々難しいですしね。
旦那に腹立つのって本当あるあるですよね😂😂

ちい
仲直りしてます!
長引く方がしんどいし、キツいので😭
-
はじめてのママリ🔰
長引くと険悪な雰囲気で家に居づらくなります😭早く仲直りするべきですね
- 9月21日

はじめてのママリ🔰
疲れって寝たら回復するんでとにかく早く寝ます!
次の日に私は持ち越さないタイプなんで
朝には普通におはよーー🥱☀️です
-
はじめてのママリ🔰
寝たら気持ちリフレッシュしますよね。切り替えて関われるようにしたいです
- 9月21日

らーめん
私はすぐ仲直りします!
-
はじめてのママリ🔰
早く仲直りするに限りますよね!
- 9月21日

ママリん
家事育児おつかれさまです!
ほんと、些細なことから何から何までイライラしてしまいますよね😭😭
いつ仲直りしよう、、と考える時間が嫌なので、気持ちが落ち着いたら仲直りします!
最近はiPhoneのメモにムカついたこと全部打ち出してイライラをなるべくそこで抑えられるようにしてます😂笑
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとしたことですぐイライラしてしまいます😭そんな怒らなくてもいいのにと後で自己嫌悪です…
イライラ解消法をうまく作るといいんですね👀- 9月21日
はじめてのママリ🔰
余裕がないと察して動いてよと理不尽になってしまいます😓険悪な雰囲気で家にいるのが辛くなるので、うまく切り替えていきたいです