※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🤠🫶
子育て・グッズ

赤ちゃんが生まれる冬、車と電車で移動する際のベビーカーとチャイルドシートについて悩んでいます。サイベックスの取り外し可能なチャイルドシートを持つベビーカーか、別々に購入するか、新生児は抱っこ紐で車に乗り、後でチャイルドシートを購入するか迷っています。アドバイスをお願いします。

ベビーカーとチャイルドシートについて
冬に子供が生まれるのでそろそろ下見をと思ってます
里帰りの往復は車で、出産後は電車で実家に帰ります
基本、車か電車行動で半々くらいです
サイベックスのチャイルドシートを取り外し出来るベビーカーにするか…
もしくはベビーカーとチャイルドシートは別で買うか…
新生児の間は抱っこ紐で車に乗り、チャイルドシートはその後に買うか…など

悩んでます💦
なにかアドバイス頂けると嬉しいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐で車に乗るのは危ないですよ💦
タクシーなら大丈夫ですが💦

新生児の間は外出ほぼしないので、ベビーカーは産まれてから買っても遅くないですよ☺️
ベビーカーにもなるチャイルドシートは使ったことないのですが、子供を乗っけたまま家まで運ぶのが、成長してくるにつれてかなり重くてしんどくならないかな?と思いました😵

ママリ

参考程度に🙏我が家は2人ともサイベックスのトラベルシステムを使用していました!ですが2人とも割と大きい子で7ヶ月くらいでキツくなってきたからか乗せるたびにギャン泣きでした…。凄く便利なんですけどね😭友達の子は細身だったため一歳頃まで使っていましたよ🙆‍♀️だからその子その子によります。
キツくなってからは普通のチャイルドシートを使用していました!長期的に考えると最初からチャイルドシートを購入した方がいいと思います!
最初だけ抱っこ紐で車というのは癖がついてしまってチャイルドシート拒否とかになってしまう可能性があるのでどうかな💦と思います。

  • ままり🤠🫶

    ままり🤠🫶

    そうなんですね!!実際使用されたご意見凄くありがたいです( ; ; )ありがとうございます!!

    • 9月20日
まぐの

チャイルドシートは義務なので抱っこ紐では乗せられないですよ💦何かあったときが大変です
チャイルドシートを退院までに買っておき、いっときは外出もできないのでベビーカーはのちのちで良いかと思います😊

はじめてのママリ🔰

車に少しでも乗るならチャイルドシートは必須です⚠️
まずはチャイルドシート、
のちにベビーカーで良いと思います!

ちなみに、チャイルドシートを取り外しできるベビーカーは本当に小さい時しか使えないのでチャイルドシートとベビーカー別で買った方が良いと私はアドバイス貰いました🥹
幸い娘は小さめでしたが、購入した友人は2ヶ月くらいしか使えず無駄にしてました😭

  • ままり🤠🫶

    ままり🤠🫶

    とても参考になりました!( ; ; )ありがとうございます!!

    別々購入が良さそうですね💦

    • 9月20日
ままり🤠🫶

そうなんですね!!ありがとうございます。まずはチャイルドシート探してみます!