※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6w2dで卵黄嚢のみ確認、胎芽未確認。心拍確認できず、流産の可能性高い。排卵日ズレ少なく、心拍確認難しい状況。

【心拍確認の難しさと流産の可能性について】

6w2dで卵黄嚢のみ確認で胎芽は見えず、厳しいと言われました。

5w0dで胎嚢を確認済みです。本日心拍の確認に行ったところ、赤ちゃんの姿がまだ見えませんでした。排卵検査薬を使っていたので、排卵日のズレはほぼないと思います。仲良しも検査薬が陽性になった日に一度しかしていません。
病院の先生にそれを伝えると、流産の可能性が高いとのことでした。この前にも心拍確認後の稽留流産をしており、本当にショックです。過去に2回妊娠した際には重い悪阻がありましたが、今回は全くありません。

やはり、このような状況からの心拍確認は難しいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

つわりのあるなしは関係ないと思いますが排卵日ほぼ確定で6w2dで胎芽が見えないのは怪しいなと思います😭心拍確認できてもいい頃なので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲先生にもそう言われました。教えていただきありがとうございます。

    • 9月22日
🫧

お気持ちすごく分かります😭
私も前回稽留流産していてすごく不安です。排卵日の確定はしてませんが6週で胎嚢のみです。2週間後に心拍が見えればいいですが、一応稽留流産の可能性があることも頭の片隅にいれておいてねと言われて絶望しています。赤ちゃんを信じてあげることしかできないので、葉酸サプリのんであまり考えすぎないように楽しく過ごしたいとは思ってますが難しいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に不安ですよね😭
    ふとした時に思い出して、検索魔になってしまいます😔
    次の検診まで、どうにか気持ちを明るく保って頑張ります😖😖
    お互い、無事に赤ちゃんに会えますように!

    • 9月22日
  • 🫧

    🫧

    私も検索しちゃってますママリとかでも🥲🥲ありがとうございます!!お互い頑張りましょうね!!赤ちゃん信じて👶🏻🩷

    • 9月22日
ぷにか

私も1度しかしてなくて排卵日ほぼズレないと思います。
6w5dで胎芽2.7mmだったので6w2dじゃ見えなかったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこともあるんですね!😳
    ありがとうございます☺️
    前向きに次の検診を待とうと思います!

    • 9月22日
ママリ

過去の投稿に失礼します。
その後どうでしたか?
差し支えなければ教えていただきたいです🥲