※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びで重要なポイントを教えてください。口が悪くなる園や子供を呼び捨てにする園について知りたいです。体験談を聞かせてください。

子供を幼稚園に通わせてるママさん!
園選びで聞いておいた方がいいこと教えてください🥲

実は今日、第1希望園に通わせてるママさんと話していて、先生が率先して下品な言葉を使って笑いをとる園だと教えて貰いました。(うんちとか、おならとか)
なので、入園させてから口が悪くなったと💦お友達の影響で少なからず口は悪くなるかなとは思ってますが、先生が!!?とビックリしてしまいました😨
あと、基本的に先生は子供を呼び捨てで呼ぶそうです。

もう一般的なことは色々聞いて、その園にするつもりでいましたが、そういう「入れたらビックリ」なポイントがあれば願書提出前に確認しておきたいです😖💦

宜しければ、体験談など教えてください!

コメント

和三盆

建物が新しくとても綺麗で、カリキュラムも魅力的な園がありましたが先生方の一斉退職があったと聞いて候補から外しました。知人から聞いた話ですが、知れて良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生方の一斉退職って、何があったんだって感じですね😱
    参考にさせて頂きます。
    コメントありがとうございます✨

    • 9月20日
  • 和三盆

    和三盆

    聞いた話だと、人間関係が主だったらしく…現場がギスギスしてると子ども達にも影響ありそうですよね💦
    良い幼稚園に巡り会えますように。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生たちの雰囲気って大事ですよね😭
    ありがとうございます!
    良い園に巡り会いたいです✨

    • 9月20日
ミイ

私は田舎に住んでいて幼稚園が選ぶほどなく、建物も古く心配でしたがぎゃくに先生も素敵な幼稚園で逆にびっくり!でした☺️
入園してみないと中の中まではほんとにわかりませんよね😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆びっくり良いですね☺️
    そういう園に出会いたいです。
    コメントありがとうございます!

    • 9月20日
まみむめも

私が元々入園させたいと思ってたのびのび園はかなり広い園庭で先生が見切れてなくのびのびさせすぎて子供がよく怪我をして帰る 小学校入学したら授業中すわってられない
と聞きました!

前通わせてた幼稚園はパワハラで職員がいっせいに退職してたので候補から外してたのですが、なんとなく見に行ったら辞めた先生たちは熱意がなく文句ばかりであまりよくなく残った先生たちはとっても素晴らしくて
パワハラの園長もいなくなって
先生たちの情熱もすごくて入園させました!一年しか通わせてませんが、引っ込み思案な息子が新しい園でもすぐに慣れて楽しんでるのは前の先生たちが息子に信頼と愛情をかけてくれてたからだなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの地域にも、よく怪我をして帰ると噂の、園庭の広いのびのび園あります!あるあるなんですかね😭
    そして、一斉退職でも内容によっては良いパターンもあるんですね😳
    参考にさせて頂きます!
    コメントありがとうございます✨

    • 9月20日
myumyu🍉

園のSNSはチェックした方がいいと思います😖
全世界にガッツリ園児の写真を公開している園もたまにあります😖
先生の個人スマホでの撮影や、顔がしっかり映ってるのとか抵抗ある場合はそういう園は避けた方がいいですよね💦