※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

卵アレルギーで、数値は0だったけど症状が出る人いますか?

卵アレルギーについて。

卵白を食べると必ず大量に吐きます。
病院でアレルギー検査を行った所、
数値自体は0でした(´._.`)💦

数値が0でもアレルギー持ちの子はいるみたいなんですが
同じような方いらっしゃっいますか?🥚

コメント

mini

吐くアレルギーは消化管アレルギーなので、検査に出ないことありますよ😊
うちの息子は大豆アレルギーでしたが、数値は出なかったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    消化管アレルギーというものがあるんですね!調べてみます📝

    • 9月20日
mimimimi

うちの下の子は卵黄の消化管アレルギーで、同じような感じです🙌
卵黄を食べたら数時間後に大量嘔吐します😳
アレルギーの血液検査では数値は出てきませんでした!消化管アレルギーは数値には出てこないようです💡
血液検査した小児科で、おそらく消化管アレルギーだとのことで、そこから大きな病院に紹介状を出してもらいました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    息子も同じかもしれませんね😭
    大きな病院ではどのような検査をするのでしょうか?差し支えなければ教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

    • 9月20日
  • mimimimi

    mimimimi

    大きな病院で改めて検査はしていません🙌
    問診や血液検査の結果などを総合的に見て消化管アレルギーと診断されました😌
    今後、もう少し大きくなったら、負荷試験をする予定です💡

    • 9月20日
こっとん

うちも大豆の消化管アレルギーで、食べた数時間後に吐いてました😅

1gだけあげたら大丈夫だったので、病院の指示で1gから少しずつ量増やして継続してあげてます。
一度病院にご相談されてみたら良いと思います🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    皆さんが言うように消化管アレルギーっぽいですね😭
    一度相談してみます!📝

    • 9月20日