![ポロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中も食欲や好みが変わることがあります。毎日米を食べたい気持ちが強く、太りそうで心配です。他にも魚が肉より食べたいです。
妊娠すると味覚が変わったり、今まで好きじゃなかったものが好きになってひたすらそればかり食べるようになるといった話はよく聞きますが、授乳中もありますか?😂
完母で育ててますが、とにかく米!米!米!米が食べたいです😅
元々はパンが大好きで、朝と昼は絶対パン!朝から米なんか食べられない、昼も米の気分にならないといった感じだったのに、今では3食米を欲してます。どんぶりで食べてしまいます😅夜ご飯も絶対おかわりしちゃうし…
あとは肉より魚が食べたい🐟
母乳育児でお腹が減るのはわかるのですが、食べたいものも変わるのでしょうか?みなさんどうですか?
このままこんなに毎日米を食べてたら太りそうでこわいです😭でも抑えられないw
- ポロン(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はサイダーに依存してました😅
![かほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かほ
私も同じく米を欲してます、、、白米に塩かけて、とか質素な感じのを特に欲してます!笑
-
かほ
生後2ヶ月の完母です!
- 9月22日
-
ポロン
同じですね😭!母乳の影響ですかね!?
わたしもとにかく口いっぱいに米を頬張りたい欲が常にあります😂笑- 9月22日
ポロン
食べ物だけでなく飲み物の依存もあるんですね…!?!
糖分を欲するのでしょうか😂