※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおくんまま🔰
お金・保険

産院が廃業していても、保険請求可能ですか?

会社で生命保険に加入させてくれました。
保証が2020年度から対象らしく、出産時微弱陣痛と吸引分娩、会陰切開で保険適用になり個人で入っていた県民共済は当時下りましたが今回の保険会社にも請求可能だと言われました。
しかし、産んだ産院が去年廃業してしまい証明出来ません。
そういった場合は請求出来るのでしょうか?
わかる方教えてください!

コメント

ナバナ

母子手帳に吸引分娩とか書いてあるのが証明になりませんかね?

  • あおくんまま🔰

    あおくんまま🔰

    吸引とは書いてあったんですが、微弱陣痛で3日入院した事が書いてなくて💦
    県民共済に書類は提出したんですが、それは取り寄せとか出来るんでしょうか?🤔

    • 9月20日
はな

診断書はもらえないとして、当時の診療明細書などは手元にあるのでしょうか??
あるなら、それだけで請求可能かどうかを保険会社に聞いてみるしかないかなと思います。

  • あおくんまま🔰

    あおくんまま🔰

    探してみたんですが、1度保険請求したので処分してしまったかもしれません💦
    県民共済に1度書類提出したので取り寄せとかって出来るんでしょうか?
    一昨年の11月頃だったと思います。

    • 9月20日
  • はな

    はな

    県民共済ではわかりませんが、保険会社によっては、原本は返せなくてもコピーを返してくれるケースとか、対応してくれることは一応あるみたいです。
    ダメ元で県民共済に相談してみて、ダメだったら諦めることになりそうですね💦

    • 9月20日
  • あおくんまま🔰

    あおくんまま🔰

    県民共済に問い合わせしてみたらコピーを送ってくれることになりました!
    ありがとうございました!🙇‍♀️✨

    • 9月21日