※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠・出産に関する不安があり、夫との子どもの希望についての違いで悩んでいます。体力的な限界や精神的な負担から離婚も考えており、自殺まで考えています。

結構滅入ってるので批判コメントなしでお願いしたいです。何度か同じような質問をさせてもらってるのですが、ご意見お願いします

私は元々自分がそんなに健康体でなく、生理不順もあったりしたのでスムーズに妊娠できるか、無事出産できるのか、ということに不安がありました。
結婚して子どもが欲しいとは強く思ってました。
夫とは大学の時に出会って、夫もいつか子どもが欲しい、3人はほしいと言っていて、その気持は私と一致していました。
そうなると、生むのは私。不安も大きく、夫は結婚は30前でいいと思うと言ってましたが、そこから妊活して初産が30代…とても私の身体では3人も産めないと思ってました。
なので、説得して結婚は25のときにしました。してもらったって感じにはなるかもしれません。
そこで妊活をはじめて27歳で一人目を生み、28歳になった今二人目を妊活中です。

二人は欲しいと私の中でも強く希望はあります。だけど、正直これを最後の妊娠出産にしたいです。

一人目の時から妊娠中もトラブルもあり体調不良が続く…産後も貧血もひどく産後鬱になりかけてました。
二人目を生んだら、これでもう妊娠出産しなくて良いんだって思えると前を向ける気がするんです。

だけど夫に相談すると、3人生むって言ってたから早めに結婚したのに、2人でいいなら30前くらいの結婚で良かったのに、裏切り者だと怒られます。

私からしたら、私の体力、気力では、30手前で結婚、そこから妊活出産となると1人で終わってた可能性もあります。
夫は世間からするとそんなに遅くない結婚出産だったのに、もっと遅くに生んでる人もいるのにどうして私が生めないのかと腹を立ててるようです。

離婚も考えてるんですが、夫は私に生んでほしいそうです。
もう私もむしゃくしゃしてて、三人目は腹違いの子でもいいです。誰か他の人に生んで欲しい。

私には、もう妊娠出産をする気力も体力もありません。
だけど二人目は私も切望していて頑張ってと思ってますが、夫は、二人目生めるのになんで三人目無理なの?と。

二人目の出産が終わったら自殺したいです。

コメント

そらママ

妊娠出産の経過って人それぞれで、正直その時になってみるまで分かりませんもんね。
ご主人はそういう感覚がないんでしょうね。
命をかけて産むのは女性なのに。
そもそもどうして遅めの結婚が良かったんでしょうか。
自由を謳歌したかったのでしょうか。
授かり物で妊活してすぐ授かれるかもわからない、妊娠出産は若い方がリスクが少ない、そんな事全然考えられてないんでしょうね、、、
人様のご主人に対して失礼ですが、正直自己中で自分勝手だなと思いました。

3人目のことはとりあえず置いておいて、まずは2人目に集中されてはどうでしょうか?
産んでから改めて3人目をどうするか考える、でも今の気持ちとしては産めるとは思えない。それでもよければまずは2人目頑張ろうと思う、と伝えられては?
その理解が得られないなら、2人目もどうなの?と私なら思います。
産んで欲しいなんて知ったこっちゃありません。
そこの理解が得られないなら、簡単ではないと思いますが離婚でもいいと思います。

はじめてのママリ🔰さんがご自分を責められることないですよ、なんにも間違った事言ってないと思います。
そんな人のために命をかけずに、今いるお子さんにかけてあげてください。

  • そらママ

    そらママ

    補足ですが、ご主人がきちんと理解してくらるなら2人目全然ありだと思います。
    でも2人目産んで自殺しちゃうなら、2人目頑張る意味もなくなりそうです。
    だからこそ、2人目欲しいならばそこはしっかり理解を得てからでないとはじめてのママリ🔰さんがしんどいと思ってコメントしました。
    少し厳しい意見に見えたらすみません、批判ではなくはじめてのママリ🔰さんが前向きに進めそうな状況になったらいいな、と思ってます。

    • 9月20日