※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

買い物頼まれた金額を伝えるとき、1990円など具体的に伝えるか、2000円くらいとざっくり伝えるか、お金はいいよと言うか、他にも伝え方があるか悩んでいます。どうしますか?

人から買い物頼まれたときに「何円だった?」と言われたら皆さんどうしてますか?
今回頼まれたものが1990円くらいだったんです
1円単位まで伝えたほうがいいのか、2000円くらいと言うのか、1000円くらいだと言うのか、別にお金はいいよと言うのか
はたまたもっと違う伝え方があるのか
皆さんならどうしますか?

コメント

ぽん

頼まれたものだけ、別会計にして、レシート渡します🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別にすれば良かったのですね💦コストコだったのでいっぺんに会計しちゃいました💦

    • 9月20日
  • ぽん

    ぽん


    あー!コストコ!
    それだと、なかなか分けて会計するの、めんどくさいですね😅
    その場合、頼まれたやつを先にレジ通して貰えるように置いて、レシート見せます🙌

    • 9月20日
ママリ

お金を返してもらいたい場合はぴったり1990円と言います!
お金もらわない場合や家族だったら2000円くらいって言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事の先輩なんですよね💦
    とりあえず正確な金額伝えてみます!

    • 9月20日
Rui𓂃🥀𓈒𓏸

初めまして😊
頼まれた方にもよりますが、親族なら大雑把に伝えますが、友人や会社関係の人には1円単位でお伝えしますね🤔
正確な金額を伝えた上でその方がいくら払うかはその方に任せますね‪𐤔‬‪𐤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事の先輩なんです!
    そうですね😊とりあえず正確な金額伝えてあとは先方に任せます!

    • 9月20日
とり

レシートの写メとって送ります😙

サクラ

2000円しないくらいだった!と言います。
その場で適当にお金くれたらもらうし、いくらか細かく知りたそうならレシート見せます。