![みけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
扶養外れて正社員になる予定があるならいいと思いますが、ないなら厳しいと思います!
![*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
頭金なしとして、定年までと考えて30年ローン組んだとして、毎月11万くらいになりますよね?
年収600だと手取りは500くらいでしょうか?
それで毎月11万の支払いはキツイかなって私は思います💦
そこに、車の買い換えとか、子どものお金、老後の資金、なかなかキツそう💦
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
貯金もちゃんとあるし大丈夫じゃないですか?
私も同じような感じだし、むしろ貯金そんなにないです!
ここで聞いたらやめた方がいいって言われると思いますよー!😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
計画性があり堅実な人なら
そんなローンは組まないかなーと思います💦
何の根拠もないけど何とかなるわ!!って強気な人ならいいのでは?
・何年で完済するつもりなのか
・お子さんの教育費としていくら準備するのか
・自分達の老後資金はいくら準備するのか
あと何年働けて、年間いくらの貯金ができるのか逆算してみては?
奥様が正社員でバリバリ働いてご主人並みに稼げるなら全く問題ないと思います☺️
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
ママリだと否定的な意見が多いと思いますが、私は全然無謀だと思いません😅
うちそこまでの経済力ないですが家建ててますよ😂
むしろ貯金1000万あるのすごいです🫢
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じくらいの年収で同じくらいの金額のローン組んでますよ!!
ママリでは絶対無謀って言われますが、何とかなります😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マンションだと管理費や修繕費、駐車場代が別なのでその金額次第かなと思います🤔
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
少し苦しそうですが
年収600万円で1000万円貯金していくやりくりパワーがあれば大丈夫なんじゃないかなと思いました(^^)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みけさんが扶養内で100万円稼いでるとして、世帯年収700万円。4200万はその6倍なので、無謀ではないと思います!
車のローン、駐車場代、管理費や修繕積立金が高いなど、他に懸念事項があると別かもしれませんが、
月々の支払額のシュミレーションを出してもらって、その金額で無理がなさそうか考えるのがいいかと思います。
額面だけで考えると無理だという人もいるかもしれませんが、それだけ貯金できているということは無駄遣いなどしない方だと思うので…💡
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
貯金はないですが、そのぐらいで購入しました!
でも旦那の年収はこれから上がる予定です!因みに32歳です😆
![みけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけ
親切にたくさんのご意見ありがとうございました😭✨✨✨
参考にして考えたいと思います😖
コメント