すいしょう
うちの子は、足りないときもやりますが、便秘で苦しんでいるときにイライラ😒💢💢して、そういうこと、やりますよ‼
母乳が足りなければ、あげたあと、しっかり寝付いたのに、おしりが汚いとか、暑いとか、寒いとか--ほかの原因は考えられないのに、またすぐに起きると思います☆
🐱サンリオアリス🐰
うちの子もありましたし今でもたまーにやります💦
噛まれると歯が生えてないのに痛いんですよね💦
ぐっすり寝たり、おむつがしっかり濡れたりウンチが出てたりするようであれば母乳が出てないということはないから大丈夫!と病院でも実母からも言われたので心配はいらないと思います^_^
🐱サンリオアリス🐰
追記
母子訪問でおっぱい飲んでる途中で口を止めたりうーんと唸ったりすることがあることを相談したら、それは飲んでる途中でお腹の中が動いてるからだと教わりました。
それと似たような状態ではないでしょうか?
まりっぺ
赤ちゃんが乳首の長さをのばして飲みやすいように引っ張っているのかな?なんて思ってました
コメント