※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の誕生日後の幼児食について、大人の食べ物を欲しがる子供に対応しています。最初は気にしていたが、最近は適当になってきています。他の方も同じように気にされているでしょうか。

【保育園の給食について、1歳の誕生日を迎えると幼児食になりますが、大人の食べ物を欲しがるので気にしていませんか?】

保育園に行かせていますが1歳の誕生日を迎えるとその後の給食は完了期のものではなく幼児食になります。そのため最近は離乳食をストックというよりとりわけなどで対応しているのですが大人の物を欲しがったりするのでよほど味が濃いものでなければ与えています💦最初は塩分がとか甘いものは虫歯がとか気になっていましたが最近は食べてくれるならなんでもいいかなと適当になってきています( 笑 )その為お子様ランチやマックの塩抜きポテトなどあげています。皆さん気にされてますか?😅

コメント

みさ

うちも保育園で一歳過ぎから幼児食です!
大人と全く同じものを少し細かくして出してます笑
マックのポテト塩ありも一歳過ぎたら食べさせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか色々気を使うと疲れちゃいますもんね( 笑 )同じような方がいて安心しました🥹❤️

    • 9月20日