※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーぽん
お出かけ

【3人目の出産後の移動手段について、2人用ベビーカーの利便性について…

【3人目の出産後の移動手段について、2人用ベビーカーの利便性について教えてください】

3人目妊娠中のママです🙂

今、1つ考えて悩んでる事があるのですが
2人用ベビーカーを検討してます🤔

上の子は来月4歳になります。
下の子は、まだ1歳4ヶ月ですが、
3人目を出産したら、移動手段として
2人用ベビーカー良いなぁと考えてますが
どうなんでしょう?😅笑

買い物とかの事を考えると
2人用ベビーカーあった方が
便利な気がするのですが、
2人用ベビーカーある人感想教えて下さい!

出先で、1歳児の子が「抱っこー」とか
寝たりした時の事を考えると必須では??
など1人でモヤモヤしてます😅🤔

上の子も、まだまだ
ベビーカー大好きな子です😅笑
歩き疲れたら必ず今でも
「ベビーカー乗る!乗りたい!」と
駄々をこねる始末🤭😅

1人用ベビーカーで
今は対処できてますが、
3人連れてのお出かけは未知の領域😭笑
誰かアドバイスください🙇‍♀️

コメント

ぬっしー

2人用ベビーカーあった方がいいと思います!
私は子2人で、上2歳9ヶ月・下0歳9ヶ月のときに買いましたが本当に買ってよかったです!
我が家も上がまだまだ抱っこorベビーカーがいいタイプですが、2人用ベビーカーを導入したらルンルンで自ら乗り込みます。

ただ1点、我が家はカトージの 2人でゴーDXを買ったのですが重い重い。
坂を登る時はひいひい言ってます😂
一番上の子がもうすぐ4歳ということなので、後席がやや簡易のつくりのタイプでもよいかもです。(2人でゴーとか)

ちなみに、3歳と0歳のママ友がベビーカーにつけるステップを購入されてましたが、やはりステップが邪魔で押しづらいとのこと。

しかし、子3人となると当然ながら手が足りないですね💦
今でも既に大変かと思いますが、どうかご自愛ください。

  • えーぽん

    えーぽん

    やはり便利そうですね!!💕︎
    ベビーカーの種類によって
    重さとかも違ってたりするんですね!😳勉強になりました✨

    2人用ベビーカーの
    メーカーなど全然分からないのですが、調べて検討しようかと思います😊🙌
    ちなみに、2人用ベビーカーは
    どこのお店で購入しましたか?
    ネットなのでしょうか??

    ベビーカーに取りつける
    ステップは、見た感じ
    押しづらそうだなと思って
    検討から外しました😩
    一瞬、コレいい!!とは
    思いましたが😅笑

    少し近場で買い物とか
    お散歩ってなった時に、
    3人連れてとなると
    1人で3人引き連れるのは
    大変だと思いました😭
    旦那が居たとしても
    大変ですよね😅笑

    アドバイスありがとうございます!

    • 9月19日
  • ぬっしー

    ぬっしー

    是非ネットでお調べになってください〜!
    ググると先輩方の大変有益な記事が出てきます🥺
    私はネット購入です。もしお近くに実物を見れる店舗があれば、見られた方が良いと思います💡
    カトージだけですが、直営店一覧のリンク貼っておきます。
    ※2人乗りベビーカーがあるかは要電話確認かと
    https://www.katoji.co.jp/store.html

    ちなみに、
    私は、上がまだベビーカーで寝ることがある・電車移動もするので、後席も背もたれあり・改札を通れる幅という条件で絞り込みました。

    よき2人用ベビーカーに出会えますように🫶
    そして先の長い妊婦期間、ご自愛ください🍵

    • 9月19日
  • えーぽん

    えーぽん

    遅くなりました!
    ネットなどでも見ましたが
    調べてみると、
    直営店の店が近くにあるのが
    分かりましたので
    そちらに足を運んで
    実物を見てみようかと思います😊


    子供はベビーカーで寝る事
    多いですよね😅笑
    後席の背もたれは、やはり
    重要なのかも知れませんね🤔
    いいベビーカーに
    出会える事を祈りつつ
    店舗へ行ってきます👋😊

    • 9月22日