※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぴ
妊娠・出産

生後2ヶ月の授乳間隔と乳腺炎予防について質問です。夜間4時間以上授乳間隔があくとスケジュールがずれ、心配です。授乳量と母乳のバランス、乳腺炎予防についてアドバイスをお願いします。

【生後2ヶ月の授乳間隔の変化と乳腺炎の予防について】

生後2ヶ月頃の授乳間隔について質問です。
もうすぐで生後2ヶ月になる女の子を育てています。出産後から母乳の出がよく、完母です。

1ヶ月検診までは目覚ましをかけて3時間おきに起きて授乳をしていましたが、目覚ましはかけず赤ちゃんが泣いたら授乳する形に変えていいと言われ、夜間は目覚ましをかけるのを辞めました。

日によっては3時間で起きることもありますが、寝る日は4時間以上寝続けることもあります。(胸が張ってしまうため、4時間程で起こすようにはしています)

そこで質問なのですが、夜間授乳で4時間以上間隔があくとその後の授乳スケジュールもずれていってしまい、授乳間隔が8回未満になってしまうことがあります。一日の中でおっぱいをほしがって泣くことも無く、授乳中ウトウトすることもあるのでなかなか間隔が空いたぶんの授乳ができません。体重は標準以上あるので増やす必要は無さそうです。

赤ちゃんが欲しがったり泣いたりしなければこのままで良いのでしょうか?

また、4時間空くと胸がパンパンになってしまうのですが、赤ちゃんの飲む量と母乳の出が同じくらいに落ち着くのでしょうか。つい最近乳腺炎になり予防はよく吸わせることだよと言われたのですが、よく吸わせて母乳の量が多いままも困るし乳腺炎になるのも怖いなと悩んいます。


長くなりましたが、今迄の経験やアドバイス等お待ちしています。

コメント

はじめてのママリ

同じくパンパンになるタイプでした😭
しかも赤ちゃんが朝まで爆睡するタイプの子で、需要と供給がまったく合ってなく辛かったです。
赤ちゃんと一緒に寝過ごしてしまった日には恐ろしいほどカチカチなおっぱいになってました。
少しずつ間隔伸ばしていけばそれに合わせて母乳量も減ったように思います。
それでもパンパンになるときもあり常に保冷剤で冷やしてました😭
また、どうしても我慢できないなら少し抜くくらいなら良いよと言われたので、たまに絞ってました。
絞り切るのはダメですが…
乳腺炎は私は肉を食べると必ず詰まってました。

  • はぴ

    はぴ


    パンパンになると辛いですよね🥲今朝も4時間あけたらパンパンで辛かったです💭

    少しづつ間隔をあけるのやってみます!!!保冷剤で冷やすのもいいんですね🙌

    乳腺炎にならない程度に少しづつやって見ます!アドバイスありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    辛いですが半年くらいで私は落ち着いてきたと思います😭
    保冷剤はガーゼなどまいて使ってくださいね🙆‍♀️

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

私も上の子のときに乳腺炎なりましたが、痛いですよね😭

赤ちゃん、1回母乳量が多いから満足してるのかもしれないですね☺️

スケジュール気にせず欲しがったらあげる&乳腺炎になる前に自分のおっぱい辛くなったらあげるでいいと思います!

頻回授乳だと母乳が常に作られてしまうので、少し間を開けていくと母乳も落ち着いて乳腺炎も避けられると思います!

うちは1ヶ月から欲しがったらあげるにしました☺️

  • はぴ

    はぴ


    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️💓私の胸が耐えきれずあげることになりそうです(笑)

    少しづつ間隔開けてやって見ます!

    • 9月20日