
生後4ヶ月の男の子が風邪で鼻水と咳が出ており、薬をもらいました。症状は横ばいで、回復傾向ですが、熱が上がることもあるか心配です。機嫌や哺乳は良好です。
生後4ヶ月の男の子なのですが、初めての風邪を引きました💦
15日から鼻水と咳が出ており、受診してお薬をもらいました。
その後も症状は横ばい気味ですが、マシにはなってきてます!
症状が出てから4日経っており、発熱はまだしていないのですが、もう回復傾向になっていると思って良いのでしょうか??
ここから熱が上がったりすることもよくあるものですか??
機嫌は良く、哺乳もしっかりできています!
- はれ(1歳11ヶ月)
コメント

もも
鼻水と咳で
シロップみたいなのを処方されたんですかね?😊
マシになってきてて
機嫌もいいし、哺乳もしっかりできてるのであれば
大丈夫だと思いますよ😊
赤ちゃんなのでお母さんからの免疫があるので
発熱はよっぽどのウイルスじゃないとしないと思いますよ🤒
例えばRSとかコロナもそうですし
インフルとか…🤔
ミルク飲んでもマーライオン🦁みたいに吐くとかなら
病院行った方がいいと思いますが
大丈夫だと思います☺️
ご心配だと思いますが
お母さんもゆっくり休んでください💕
はれ
ありがとうございます💕
シロップのお薬処方してもらいました😊
鼻水と咳はまだスッキリしないので、明日にはお薬無くなっちゃいそうなので 明日も受診してみようと思います☺️
初めての風邪でドキドキで私も不安でなかなか休めないですが、コメントいただいて安心しました🙌🏻怖いウイルスとかならもう4日目ですし、発熱したり、もっと症ひどくなっててもおかしくないですもんね💦
もも
こどものシロップのお薬は
気休め程度(咳止めや痰切り)なので
それでマシになってるのなら大丈夫です😊💕
初めての風邪だと心配なりますよね😷
私は長男の時は
ほぼ毎日病院に通ってました😅笑
今考えたら笑えます😅
ウイルス性の風邪に抗生剤や薬は無いので
基本的に自然治癒らしいです😅
今はインフルやアデノも流行ってるようなので
高熱や嘔吐がないなら大丈夫だと思います😊
ご心配尽きないと思いますが
お母さんのお体もご自愛ください😊❤️