

はじめてのママリ🔰
上の子も6ヶ月でつかまり立ちしていて歩き始めたのは10ヶ月です。
友達の子は6ヶ月でつかまり立ちで9ヶ月で歩いていました!

S
上の子が6ヶ月ずり這いおすわりつかまり立ちで、
7ヶ月ハイハイ、
歩いたのは10ヶ月と6日でした🙆♀️

(๑•ω•๑)✧
同じ感じで10ヶ月から歩き始めました😊

y
まとめてお返事失礼します🙇♀️
みなさん10ヶ月頃なんで、それくらいには歩けるんかな?とワクワクしてきました🥰
もしかしたら、急に成長が遅くなるかもですが💦笑
はじめてのママリ🔰
上の子も6ヶ月でつかまり立ちしていて歩き始めたのは10ヶ月です。
友達の子は6ヶ月でつかまり立ちで9ヶ月で歩いていました!
S
上の子が6ヶ月ずり這いおすわりつかまり立ちで、
7ヶ月ハイハイ、
歩いたのは10ヶ月と6日でした🙆♀️
(๑•ω•๑)✧
同じ感じで10ヶ月から歩き始めました😊
y
まとめてお返事失礼します🙇♀️
みなさん10ヶ月頃なんで、それくらいには歩けるんかな?とワクワクしてきました🥰
もしかしたら、急に成長が遅くなるかもですが💦笑
「おすわり」に関する質問
【7か月 寝返りできません😞】 生後7か月になったばかりです。寝返りやずりばいがまだできず、悩んでいます。 生後5か月頃に、うつ伏せから仰向けへの寝返り返りを一度だけしました。その後も4回ほどはできましたが、寝…
7ヶ月の娘がいます。 離乳食を食べさせるときにハイローチェアを起こして椅子にしているのですが、ベルトを調整してもすぐに斜めに傾いてしまいます。 ちなみに腰座りもおすわりもまだです。 膝の上で食べさせるのも試し…
ママ友からうちの子障害がある?と聞かれましたが、正解の答えがわかりませんでした。 お互いの子が2ヶ月違いで0歳の頃から仲良くしているママ友がいます。 そのママ友から率直にうちの子障害あると思う?と聞かれまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント