
缶コーヒーは何歳からOKですか?上の子が欲しがって買ってしまうけど、1週間に1本のルールを守れていない。義母からLINEが来た。
缶コーヒーって何歳からOKでしょうか??
自分、コーヒー大好きで家にいつも置いてあるんだけど、
1ヶ月前から上の子がレインボーマウンテンにハマってしまった💦
1週間に1本って決めてるけど…
本当は良くないよね…
分かってるけど買い物の時、欲しがって泣いてどうにもならない時買ってあげちゃう😭
そして、今日義母にお節介かもしれないけど、どうかと思うってパパの方にLINEきた😢
- みー(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ウチは2歳から午後ティーやカフェオレですが飲んでます😂
普通のジュースが苦手でそればっか毎日飲んでます😩
確かにカフェインなど気になりますがそこまで気にしてないです!
旦那さんもオッケーって思ってるなら義母の言うことはほっときましょう🤮
わざわざそんなことラインしてくるのはわたしは無理で関わりません🙈

さとう
私的には小学生あがってからですかね。
もうあげてしまった後なので仕方ないですが、欲しがっても絶対にあげませんし、目の前では飲みません。
もう好きでどうしようもないと思うので飲ませるなら牛乳でかなり割って飲ませます。
-
みー
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
牛乳で割るのも、手ですよね!
次からやってみます!- 9月18日

はじめてのママリ🔰
3歳までは控えるように
と言われていますが
外国では依存性があるため
あまりあげない方がいいと
言われています。
それに子どもも3歳ですが
あげる予定ないです。
-
みー
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
依存性までは考え無かったです💦- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
まだ1ヶ月なら心を鬼にしてでも
やめさせた方がいいと思いますよ。。
寒くなるとココアや場合によっては
緑茶など飲むようになると思います。
大量摂取で救急車なんかありえますよ。💦
お義母さんの判断は間違ってないと思います。- 9月18日

ママ
いつからとなれば人によって個人差ありそうですが、、、
あげるなら上の方同様牛乳などで薄めてあげますかね〜😭まぁでもその味をもう知ってしまったら難しいかもですが💦

はじめてのママリ🔰
上の子が小2で「友達が飲んでるよー?」って言いますが「子どもは飲んじゃダメ」と飲ませてません。
今調べたら、「体重50kgを超えたら大人と同じ量」とありました🤔
3歳は早過ぎますね💦

まま
個人的には成人するまで飲んでほしくないですが💦
1週間に1本、しかも3歳ならとってもカフェインの量多過ぎるのではと思います😵
ミルクで薄めたり、ノンカフェタイプのものはダメでしょうか?
親のを数口とかならまだ摂取量てきにもチョコやココアと変わらないのかなと…
睡眠だったり興奮したりとか特に問題がなくても量はちょっと気にしてあげた方が良いのかなーと思っちゃいました。
脱水、下痢、便秘にもなりやすく、子供は大人より影響を受けやすいので。
私もチョコをよくねだられ泣かれるので買うだけ買って冷蔵庫に納めて夜中や早朝に私が食べてます。
私も義母さんの心配になる気持ち分かります🥺
お節介かもしれませんが…

ママリ
上の子のみ、私が飲んでる時に1口とかですね💦
それでもホント最近です😖
うちも常に置いてありますが、子供にはあげないようにしてます。
こっから癖になっていったら困るので…

3-613&7-113
デカフェのがあるので、そちらにしてはどうですか?
長女は、4歳からデカフェの飲んでます(私の妊娠中に欲しがって飲ませました)。
みー
コメントありがとうございます!
3歳過ぎてるから夫婦共にカフェインそんなに気にしてなかったのですが義母に言われて、そういえば🤔1週間に1本でも多いのか。牛乳で薄めて渡せば良かったかな??と思いました💦
義母のことは、そっとしときます🤭