※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかめ
お金・保険

交通事故後の保険の弁護士特約について、自分の任意保険の弁護士特約が使えるか知りたいです。会社の保険の弁護士特約が使えない場合、自分の保険の弁護士特約を利用したいと考えています。

【交通事故後の保険の弁護士特約について】

車の任意保険について質問です。
7月21日に仕事中に交通事故にあいました、
相手が止まれで完全に相手が悪いです。
ですが私も動いてた為過失はあります。
仕事中のため会社の保険会社が対応してくれてます。
弁護士特約に入っていたら使いたいのですが
会社になかなか聞きずらくて💦
その場合は自分の任意保険の弁護士特約って使えるのでしょうか?
未だに痛み、しびれが残っていて
子育てしながらだと本当に精神的にも辛いです。
事故後の痛みで動けなくて子供との時間も苦痛に感じてしまうくらいの時もありました。情けないです。
この事故で子供との失った時間が返ってくるわけでもないし😭
まだ事故から2ヶ月たってないですがまだ痺れも取れるのかな?と少し期待はしていますが
痺れが一生残るって考えたら
普通の慰謝料じゃ納得できないと思って
会社の保険の弁護士特約が使えないなら
自分の保険の弁護士特約使えるのか知りたいです😭💦

コメント

tma

保険の弁護士特約ではなく、会社には顧問弁護士がいると思うので会社に相談してみてはいかがでしょうか?

  • おかめ

    おかめ

    聞いてみます!!
    その場合は報酬料?みたいなものも発生するのでしょうか?

    • 9月17日
  • tma

    tma

    顧問弁護士なので会社がお金払ってると思いますよ

    • 9月17日
  • おかめ

    おかめ

    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    会社に聞いてみようと思います!!
    最悪の場合、使えないということはないですか?
    質問してばかりですみません🙇‍♀️

    • 9月17日
  • tma

    tma

    会社が判断するのでなんとも言えませんが…
    慰謝料稼ぐのであればほぼ毎日のように通院はされてますよね?💦

    • 9月17日
  • おかめ

    おかめ

    ほぼ毎日してます!!

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

自動車保険は自動車に掛かっているものなので、会社の保険会社が対応しているということは労災保険のことでしょうか?

  • おかめ

    おかめ

    労災ではないです💦
    会社の自動車保険が対応してます。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社用車利用中ってことでしたか?

    • 9月17日
  • おかめ

    おかめ

    はい!そうです!

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自動車保険は車に掛かるものなので、社用車での事故であれば会社が社用車に掛けていた保険での対応になります。

    自車の弁護士保険特約を利用できるかは、特約の内容によってきますのでまずは自分の任意保険会社さんと相談してみて下さい。

    • 9月18日
  • おかめ

    おかめ

    丁寧に教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    聞いてみたいと思います!!

    • 9月18日
かおるたん

業務中の交通事故ならば、自分の保険の弁護士特約は使えないことになっていますよ。

  • おかめ

    おかめ

    そうなんですね💦
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月17日