※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

出産時に大きめの赤ちゃんだった経験のある方へ質問です。産前の兆候や心拍確認時の胎芽の大きさが大きかった経験がありますか? 1人目は大きめで、2人目も同様な気がしています。

【大きめの赤ちゃんの出産について】

出産時に大きめの赤ちゃんだったママさんいませんか?

例えば心拍確認が早めだったとか、
胎芽見え始めた時からその週数にしては胎芽の大きさが大きめだったとか、大きく産まれる前兆ってその時期から垣間見えたりしましたか?

1人目の子は大きめに産まれました。
心拍も5週5日で確認でき、その時点で胎芽が2ミリを確認し、検診のたびに大きめだねーと言われてました😄

先日2人目の子が5週6日に心拍確認、胎芽が2.8ミリでした。
なんだかまた大きめの体質の子が産まれそうな気がしてます、、🙄

コメント

✩sea✩

3人とも大きめです!
37週で生んでますが、3人とも3000g超えです^^*
2人目は8週の健診に行ったら「胎児が大きめだから、9週に修正するね!」と言われて、予定日が1週間も早まったのに、37週で生まれて3000g超えでした!

  • ままり

    ままり


    排卵日が確定ではない場合は週数の変更も途中でしたりするんですかね🙂
    私の場合排卵日確定の人だったので毎回大きめとは言われてたものの途中で週数の変更はなかったです🤔

    37週で3000g超えは大きめ赤ちゃんですね🤗

    またまた私も大きめの赤ちゃんになりそうな気がします😌

    旦那は未熟児で生まれ、私はけっこうビックベイビーだったらしいので私の体質に似たら大きめに産まれるんだろうなーと予想してます😃

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

私も大きめでした!検診でもずっと大きめ赤ちゃんだねーと言われ続け、38週3日で計画で産んだのに、3454gありました🤣🤣
1人目大きかったら2人目も大きい可能性高いよーと言われてました😊😊

  • ままり

    ままり

    なるほど、1人目大きいと2人目も大きい可能性が高い。

    とてもその予感がします😁💦

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

37週で3495gでした🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    たしかに大きめ赤ちゃんですね☺️❤️
    教えてくださりありがとうございます!

    • 9月17日
ゆか

大きめでした。
途中から毎回検診で3000は越えるねーとかは言われてましたが、最後までイマイチ大きいのかよく分からなかったです。

  • ままり

    ままり

    大きいと毎回検診のたびに言われると
    産む時大変なんじゃないかと
    その不安が常にあった記憶があります😄

    • 9月17日
  • ゆか

    ゆか

    産まれる3日前の検診で3400ぐらいって言われてたんですが、それが大きい子って認識が無くて😅
    実際産まれたら3800とだいぶ誤差もあったんですが、思い返せば陣痛は大変だったなって感じです😂

    • 9月17日
  • ままり

    ままり

    けっこう検診の数値誤差でますよね!
    私の場合は検診の時の身長とか頭の大きさとかよりも実際の数字は小さかったです😃

    大きいと陣痛の痛み大変ですよね💦😄

    • 9月17日