※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

現在2人目妊娠中です。もし育休中に3人目を授かった場合、3人目の分も産休手当、育休手当は貰えますか?

現在2人目妊娠中です。


もし育休中に3人目を授かった場合、
3人目の分も産休手当、育休手当は貰えますか?

コメント

ママリ

産休手当(出産手当金)はご自身で社保に加入していれば連続で休んでももらえますよ。

育休手当(育児休業給付金)は2人目でもらえるなら連続で休んでも3人目ももらえます。ただし、2人目が2歳9ヶ月くらいになるまでに3人目の産休に入らないといけませんが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目が2歳9ヶ月くらいになるまでに3人目の産休に入らないといけないってどういうことですか?

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    育休手当は育休開始前2年の間の働き(稼ぎ)で手当を受給できるかどうかの判定をします。
    連続で育休を取る場合、3人目の育休開始2年は上の子の産休育休とかぶってしまいます。かぶっている場合かぶった期間だけさらに過去に遡って、その上で手当の受給条件を満たしているかどうか判定します。
    連続で育休を取る場合はどんなに遅くても2人目が2歳9ヶ月ごろになるまでに3人目の産休に入らないとこの受給条件を満たせないのです。

    • 9月17日
ママリ

友人は復帰して1ヶ月だけとかの場合有休扱いで復帰扱いしてそのまま産休に入ってました。&2人目は保育園入れてました笑