※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マウ
お金・保険

ジュニアNISA口座への80万円ずつの入金方法を教えてください。楽天銀行ではなく、親の地方銀行からの入金です。

【 楽天証券 ジュニアNISA への入金方法について 】


2歳、0歳の子どもの証券口座、
ジュニアNISAを開設しました。

80万円ずつ一括で親の口座からNISAへ
入金する方法を教えてください💦

( 楽天銀行は使っておらず、親の地方銀行→
ジュニアNISA口座への入金です😣 )

コメント

妃★

楽天証券では、楽天銀行の口座を持ってなくても、
その人の楽天証券口座にリアルタイム入金をするための楽天銀行口座番号が付与されます。
ですので、子供1人ずつに入金用の楽天銀行口座の番号が付与され、その番号にコンビニATMから入金すれば入金できます。(楽天証券の未成年口座に入金、その後子供の楽天証券口座内でジュニアNISA口座に振り替えをする)

親口座から子供の入金用楽天銀行に入金すると証券口座の利用制限がかかり取引再開のために電話をかけて手続きが大変なことになり、さらに電話口で怒られます。
ですので、親口座からお金を下ろして、そのお金を子供の入金用楽天銀行口座に入金するのが最短です。

我が家はそのようにしています。(子供自身の楽天以外の銀行口座はありますが、楽天証券の入金には使っていません)