
コメント

もも
ちょっと厚めのラグ敷いてました😄
(今はふかピタ+薄めのラグです)
お昼寝は長座布団でしてましたよ🙌
もも
ちょっと厚めのラグ敷いてました😄
(今はふかピタ+薄めのラグです)
お昼寝は長座布団でしてましたよ🙌
「住まい」に関する質問
今後のお家について。みなさんだったらどれにしますか? 現在夫のみの収入。年収500以下です。 私は1〜2年後くらいにパート、ゆくゆくはフルで働こうと思っています。 ①建売を買う。3000以内で考えています(田舎なので…
賃貸のエアコンについてです。 築39年の賃貸に1年住んでます。 エアコンの効きが悪くなり調べてみたら20年前の機種だそうです。これから清掃を依頼するのですが、それでも改善なければ自費で買い換えた方が光熱費含めて早…
家を建てる予定なのですが、最低限の外構(駐車場やアプローチ)も最初にやってしまうべきか、それとも住み始めてから必要に応じて追加するべきか、どちらがいいと思いますか? 家が17坪に対して土地は80坪と広いです。…
住まい人気の質問ランキング
コキンちゃん🔰
よだれや吐き戻しがあったら毎回洗濯って感じですか?
もも
子どもがいる部分にはバスタオルやシーツを敷いてました!
よだれはほぼなかったのですが、吐き戻しした時はそのタオルだけ洗ってました🙌
コキンちゃん🔰
プレイマットの前はそんな感じにしてたんですけど、ずり這いをし始めて前に進みにくそうで…タオルもぐしゃぐしゃになるしで…これからもっと動くようになると思うので全面にタオルしかないといけなくなりますよね?
もも
ズリバイ多いと、確かにタオルだけでは厳しいですね🤔
うちはミルクの吐き戻しは少なめでしたが、離乳食の吐き戻しがけっこうありました💦
長座布団に四隅にゴムが付いたシーツをかけて、なるべくその上にいてもらいました。
ズリバイが少なかったからか、それで乗り切れたんですよね🤔
コキンちゃん🔰
なかなかと難しいですよね😓
汚れたからと毎回洗濯も大変だし…