

ぴょこ
心配ですよね💦
同じようなことではないですが、生後1ヶ月ごろにすごく気になる症状があって、たまらなくなって近くの小児科に行ったら来る前にまず電話して!と言われました(その時めちゃくちゃRSが流行っていました)。
気になると検索魔になってしまったり鬱々としちゃうので、産院もしくはかかりつけ医がいればそちらに電話して聞いてみるのはいかがでしょうか🤔

かすみ
今日は、日曜日で明日は祝日なので休日当番医か大きい病院に受診しかないですよね💦
大変ですが、なにかあったら嫌だし受診してただの風邪なら
それはそれで安心とまではいきませんが😓
まだ小さいので少しの風邪も怖いですよね💦
病院気をつけて行ってきてください💦
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
救急いくしかないですよね…
ありがとうございます😣- 9月17日
-
かすみ
お大事にしてください😭
- 9月17日
-
はじめてのママリ
結局RSウイルスで、いま入院してます😭
お返事いただきありがとうございました!
大人も、RSウイルスだったと思うと言われました😵- 9月21日
-
かすみ
やっぱり😣
今流行ってるみたいですよね🥲
大人は軽症だから気づかないんですよね🥲
受診できてよかったです😫
友人の赤ちゃんも無事に退院して今は元気です!
かならず良くなるので
今は、大変だと思いますが
赤ちゃんと一緒にがんばってくださいね🥲- 9月21日
-
はじめてのママリ
そうきいて安心しました!
ありがとうございます💓💓がんばります😭- 9月21日
-
かすみ
無事に退院できるように
遠くから祈ってます🥹- 9月21日

はじめてのママリ🔰
風邪でしょうか?
三男も1ヶ月のとき、たん絡んだ咳して小児科行ったら風邪でした。(最初は鼻水出なかったけど吸ったら出てきた😂)
まだ薬出せないと言われて、鼻水だけこまめに吸ってました😷
ミルク飲めてて熱ないなら平日に小児科で診てもらったほうが安心だと思います🍀
うちの子は1ヶ月からメルシーポットで鼻吸ってたので、鼻吸い器なければ検討しても良いかもです!!

かすみ
生後1ヶ月だともし熱とか出たならすぐ病院ですね😱
周りに風邪ひいてる方いませんか?
私の友人の赤ちゃん
1ヶ月たたなかったのですが
旦那が咳をしててそれがうつったようで
たんがらみの咳など出てました
徐々に呼吸も荒くなり
すぐ病院へいくとRSウィルスでした😓
大人はRSかかっても咳くらいなので気づかないようです🥲
まだ、小さいですし
咳や痰があるなら病院受診した方がいいと思います😭
-
はじめてのママリ
旦那が風邪ひいてます!
怖いですね、病院受診します😭- 9月17日
-
かすみ
下に返答してしまいました🙏
- 9月17日

おブス😁
ミルクの飲みも変わらず、熱も出てなければ様子見で大丈夫だと思いますが、酷くなってきたら、肺炎とかも怖いので、#8000に電話してみます😭
3連休で、病院とか休みの時になると心配ですよね😭

ママリ
うちの子は生後1ヶ月で上の子からRSウイルスの風邪をもらって、入院しちゃいました😭念の為明日にでも診てもらった方がいいと思います!
コメント