※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(ま^ω^お)
子育て・グッズ

お腹が空いているのではなく、眠かったためにぐずっていたようです。ご飯を作って待たせている間に泣いていたのに、食べないことにイライラしてしまいました。再度ご飯を作り直すべきか悩んでいます。

おなか減ってたんじゃなくて眠くてぐずってたんだね
それに気付かないで泣いてるのにご飯の準備して待たせて、食べさせてもぐずぐずで…
なんで食べないの!って勝手にイライラして、だめだめだなー
このご飯どーしよ、やっぱり作りなおしかな

コメント

ちびちびママ

分かります!どっちのグスグスが分かりませんよね( ゚艸゚;)

ハニーハニー

あーー分かります😭私も夕方のグズグズでよくやっちゃいます💦
大泣きして寝たあとの濡れたまつ毛を見て「ゴメンね〜」って思います💦
私は温めなおして食べさせちゃいますが…😅

ぷにまな

うちもこの前同じことがあり、、、息子はほぼ食べたのですが食べながらぐずぐずして寝ました。。。
あー(^_^;)眠かったのね、ごめんね(T_T)と寝てる息子に話しかけました(T_T)
ある程度お子さんが口つけたなら棄てます😧もったいないですがね(T_T)

  • ぷにまな

    ぷにまな

    それか自分でたべちゃうときもありますよ(^_^;)

    • 2月19日