1歳8ヶ月の検診で遅れていると指摘され、12月に予約が入れられました。その後のケア内容や相談内容について不明で、何をするのか心配です。
1歳半検診を1歳8ヶ月で受けてきました。
発言0 喃語のみ
指差ししない
座ってられない
ママパパの後追いない
↑いなくても戸惑う等なし
同年代に興味なし
などを指摘され、遅れてるねと言われました。
歩くのは10ヶ月でした。
相談するなら〜と言われ予約が12月でした。
このあと、どうなるのでしょうか?
あまり今後の説明がなく、その相談?ケア?の説明もあまりなく12月に予約したのは何をする所なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
Milk
予約したのは病院ですか?
発達の遅れが見られるのであれば発達障害の疑いがあると思うので療育に通ったりしないといけなくなるかもしれません💦
のん
我が家は姉妹ともに1歳半で発語ゼロでした。
2歳までは様子見で、2歳に電話で現状聞き取りがあり、場合によって心理士さんとお話し、発達検査をするって感じの流れでした😊
長女のときは1歳半でひっかかったあと2歳で次女が生まれる予定があったので、早めの1歳9ヶ月で保健師さんや心理士さんとの面談をしました。が、その時点でも発語ゼロ。指先を使う作業(積み木など)や1歳半検診でやったような指差しの質問もされた記憶があります。
とりあえずまだ2歳前ということで継続して様子見になり2歳3ヶ月(これも次女の関係で2歳より少し遅くずらしてもらいました)で再面談の予約をしました。
2歳3ヶ月は発熱して延期したため結局面談できたのは2歳半でしたが、そこでk式発達検査を受けました。その頃には普通に話せていたのと、発達検査の結果も遅れはなかったのでそれで終わりました。
次女は2歳までは様子見で、電話での現状説明をして(単語が少し出始めていたのと) 長女のこともあったので大丈夫な気がしたのでそこで終わりにしました。面談してもしなくてもOKで、心配があれば〜って感じだったので。
その後2歳1ヶ月で二語文、2歳3ヶ月で三語文以上話すようになりました。
まだ1歳8ヶ月ですし、2歳くらいまでは様子見って感じなんだと思います。
ぽぽ
1歳半検診を1歳7ヶ月でやり、ひっかかった為、先日心理士さんと面談、発達検査をやりました。2歳で再度面談になりました。
1歳代だと分からないことも多いと言われたので急がず進めていくのではないでしょうか。
はじめてのママリ🔰
集団ではなく個人で小児科を予約するのですが、下の子の予防接種と同時だったので下の子は泣くし、遅れてると言われて頭真っ白になるしであまり理解しないまま帰ってきたのですが、、
12月行くのは病院ではなく、子育て支援センター?子育て、発育相談?みたいな感じの所です。
Milk
ということは保健師さんとの相談ですかね🤔
恐らくそこで、詳しく話があると思いますが12月って遅すぎますね😅もう少し早くならないか聞いてみてもいいと思いますよ。